MMX II Phoenix Rising
12年の作
スペイン産メロディックパワーメタルバンド
王道ですね
最近このようなバンドが少なかったので少しうれしい
En Vivo! [Live] Iron Maiden
2011年4月10日チリ/サンディアゴ国立スタジアムのライヴ
50台後半の年齢を感じさせない音
私もまだまだやれると思わせてくれる
At World's End Tacere
フィンランド産ゴシック/シンフォニック・ハードコア・メタルバンド
曲の雰囲気はよいのだがメロディが弱い
あまり印象が残らない
The Sniper Scelerata
ブラジル産メロデイックスピードメタルバンド
Long Live Heavy Metal 3 Inches Of Blood
カナダ産正統派メタルバンド
ハイトーンシャウトボーカルが懐かしさを感じさせる
Comeblack Scorpions
11年の作
セルフカバーとTレックスなどのカバー集
衰えを知らないクラウスマイネのボーカルが光っている
Reinventions Wigelius
スェーデン産メロハーバンド
ハスキーなボーカルがいいね
The Magnificent The Magnificent
スカンジナヴィアン・メロハー・プロジェクト
プロの仕事です
完璧ですね
1980X PANTA&HAL
80年の作
この作品は初めて聞きました。
時代を捉える言葉がいいね
パンタの書いた小説を読んでみたい
TKO NIGHT LIGHT PANTA&HAL
80年のライブ
全盛期のベストライブ
渾身の16曲
フォロー中フォローするフォローする