ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
とむとむの音楽生活
とむとむの音楽生活を紹介
ハードロック・メタル全般・プログレなど
THE END OF THE CENTURY 聖飢魔II
2015年02月24日 09時42分45秒
|
音楽
THE END OF THE CENTURY 聖飢魔II
86年の作
2作目であり彼らの代表アルバム
今聞いてもクオリティの高さは素晴らしいと思う
ジャパニーズメタルの代表作ともいえる
コメント
On The Eighth Day
2015年02月20日 08時34分46秒
|
音楽
On The Eighth Day
67年の作
アメリカ産ポップバンド
このバンドもThe Cuff Linksと同じRON DANTE
この時代のヒットチャートにはこのようなバンドが山ほどいたのだろう
曲はいいものもあるがあまり特徴がない
コメント
氷の世界 井上陽水
2015年02月16日 10時54分54秒
|
音楽
氷の世界 井上陽水
73年の作
ミリオンセラーアルバム
ロンドンにて録音クォータマスのメンバーなどが参加
25歳の陽水の声が最も素晴らしかった時期
素晴らしい
コメント
Tracy The Cuff Links
2015年02月15日 10時08分14秒
|
音楽
Tracy The Cuff Links
69年の作
作詞作曲はアメリカンポップスのキラ星、PAUL-VANCE & LEE-POCKRISS
ヴォーカルはアメリカを代表するセッションヴォーカリスト「RON DANTE」
演奏はニューヨークの一流スタジオミュージシャン
この時代よくあるアメリカンポップス
実態のないグループで音は気の抜けたグラスルーツか
コメント
Wings Wild Life Paul McCartney & Wings
2015年02月14日 11時41分32秒
|
音楽
Wings Wild Life Paul McCartney & Wings
71年の作
ポールマッカートニーがビートルズ解散後に結成したバンドのファーストアルバム
2週間で録音のためか荒削りです
ただ、71年当時のブリティッシュロックの音が聞こえる
コメント
未来浪漫派 人間椅子
2015年02月13日 09時58分09秒
|
音楽
未来浪漫派 人間椅子
09年の作
青森県産ハードロックバンド
イカ天デビュー以来変わらぬ姿勢が良い
津軽弁と重いリフが特徴
私が子供のころは言葉の訛りが大嫌いでした
近所の方は皆訛りがありそんな世界から早く離れたいと思っていました
東京に行ってからは注意して会話をしていました
最近この訛りがかっこ悪くないという流れが出てきました
感慨深いものがあります
コメント
CLASSICAL ELEMENT Jupiter
2015年02月12日 10時04分44秒
|
音楽
CLASSICAL ELEMENT Jupiter
13年の作
日本産ビジュアル系メタルバンド
元Versaillesボーカルが変わって新バンドへ
演奏は海外のメタルバンドに引けを取らない
ビジュアル系は嫌いではないがこのアイドルバンドのようなボーカルは・・・
コメント
Fifth Son Of Winterdoom Iron Mask
2015年02月11日 10時54分13秒
|
音楽
Fifth Son Of Winterdoom Iron Mask
13年の作
ベルギー産ネオ・クラシカル・パワー・メタルバンド
ギタリストのダッシャン・ペトロッシのバンドで今回からボーカルはマーク・ボールズ
予想通りの音楽
コメント
夢の報酬 PAGEANT
2015年02月08日 10時58分45秒
|
音楽
/td>
夢の報酬 PAGEANT
89年の作
日本産プログレシブロックバンド
中島一晃脱退後のアルバムだがこれも素晴らしい
プログレの世界はまだまだおくが深い
コメント
Hot 'N' Live The ChrysalisLive Anthology 1974-1983 UFO
2015年02月07日 08時23分03秒
|
音楽
3
Hot 'N' Live The ChrysalisLive Anthology 1974-1983 UFO
ベテランイギリス産ロックバンドの2枚組ライブアルバム
Disc1は70年代マイケル・シェンカー在籍時のライブ
ギタープレイは若々しく溌剌として聴き応えがあります
ただDoctor Doctorはもう少し盛り上げてほしかった
Disc2は80年代ポール・チャップマン在籍時のライブ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
High Land, Hard Rain Aztec Camera
暗転 頭脳警察
Hurry Sundown Outlaws
Live at The Matrix, 1967 The Doors
Leviathan III Therion
Blackened Heartbeat Secret Sphere
Wyrd Elvenking
Master Plan: 20th Anniversary Edition Master Plan
Los Angeles Forum: April 26, 1969 [Live] The Jimi Hendrix Experience
Nemesis AD Serenity
>> もっと見る
カテゴリー
音楽
(1915)
Shopping
(45)
ライブ
(15)
旅行
(0)
グルメ
(0)
日記
(0)
ニュース
(4)
インポート
(0)
最新コメント
とむとむ/
Distance Over Time Dream Theater
たいぴろ/
Distance Over Time Dream Theater
chemo fugatta guitars/
Mystic Kingdom Fugatta
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ