ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
とむとむの音楽生活
とむとむの音楽生活を紹介
ハードロック・メタル全般・プログレなど
Revenge Warkings
2021年09月14日 14時10分15秒
|
音楽
Revenge
Warkings
Napalm
Revenge Warkings
多国籍パワーメタルバンド
20年の作
バンド名やジャケットデザインからイメージできる音楽
曲もメロディーもなかなか良い
コメント
Born Innocent Alcatrazz
2021年09月12日 14時26分02秒
|
音楽
ボーン・イノセント[34年振り最新アルバム完成 日本盤限定DVD付特別仕様 / グラハム・ボネット ジミー・...
アルカトラス
ワードレコーズ
Born Innocent Alcatrazz
グラハム・ボネットのバンド
20年の作
第一印象レインボーに似ている
最近あまり聞かないタイプの音楽がかえって新鮮
72歳でこの声量は素晴らしい
私も頑張らなくては
コメント
The Tubes The Tubes
2021年09月11日 15時52分42秒
|
音楽
チューブス・ファースト(生産限定盤)
チューブス
Universal Music
The Tubes The Tubes
アメリカ産個性派ユニット
75年の作
グラマラスなヴィジュアルとシアトリカルなパフォーマンスも話題となった捻れた変態ポップ・サウンド
プロデュースはアル・クーパー
コメント
Greatest Hits Live! saxson
2021年09月10日 14時45分56秒
|
音楽
Greatest Hits, Live
Saxon
Essential
Greatest Hits Live! saxson
イギリス産ヘヴィメタルバンド
90年のライヴアルバム
ベストアルバム的な選曲らしいがなんかつまらない
コメント
Hollywood Dream Thunderclap Newman
2021年09月08日 16時00分39秒
|
音楽
Hollywood Dream
Thunderclap Newman
Universal I.S.
Hollywood Dream Thunderclap Newman
イギリス産ロックバンド
70年の作
プロデュースはPete Townshend
ギターは若き日のJimmy Mccullogh
シングルヒットしたSomething In The Air は記憶にあります
コメント
Live With The Plovdiv Psychotic Symphony Sons Of Apollo
2021年09月07日 15時36分47秒
|
音楽
ライヴ・ウィズ・ザ・プロヴディフ・サイコティック・シンフォニー (3CD) (特典なし)
サンズ・オブ・アポロ
SMJ
Live With The Plovdiv Psychotic Symphony Sons Of Apollo
元DREAM THEATERのマイク・ポートノイ(Dr)とデレク・シェリニアン(Key)、元GUNS N' ROSESのロン“バンブルフット”サール(G)、MR. BIGのビリー・シーン(B)、YNGWIE MALMSTEEN'S RISING FORCEやSOTOのジェフ・スコット・ソート(Vo)が2017年に結成したスーパーバンド
19年の3枚組ライヴアルバム
Disc 2の名曲カバーが楽しめる
コメント
All Together Now Argent
2021年09月06日 14時30分54秒
|
音楽
ALL TOGETHER NOW
ARGENT
ESOTERIC
All Together Now Argent
イギリス産ロックバンド
72年の作
アージェントの最大ヒットアルバム
72年はロックの勃興期
この時代の熱気を感じる
オルガンロックと言ったらこれだね!
コメント
The Absence Of Presence Kansas
2021年09月04日 14時07分16秒
|
音楽
Absence of Presence
Kansas
Inside Out
The Absence Of Presence Kansas
アメリカ産プログレシヴロックバンド
20年の作
スティーブ・ウォルシュとケヴィン・リヴグレンはいないがカンサスに違いない
このように世代交代しながらいつまでも続いていってほしい
素晴らしい
コメント
Automatic For The People R.E.M.
2021年09月03日 14時09分35秒
|
音楽
Automatic For The People by R.E.M. (1992-10-06)
R.E.M.
Warner Bros.
Automatic For The People R.E.M.
アメリカ産オルタナティヴ・ロックバンド
92年の作
王道の古き良き時代のアメリカンロックてな感じ
コメント
Rise Radiant Caligula's Horse
2021年09月02日 15時07分04秒
|
音楽
Rise Radiant -Ltd/Digi-
Caligula's Horse
Inside Out
Rise Radiant Caligula's Horse
オーストラリア産プログレッシヴ・メタル・バンド
20年の作
素晴らしい
今年の中でNo1確定
聞きほれてしまった
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「交通系IC」は何を使っていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2021年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
High Land, Hard Rain Aztec Camera
暗転 頭脳警察
Hurry Sundown Outlaws
Live at The Matrix, 1967 The Doors
Leviathan III Therion
Blackened Heartbeat Secret Sphere
Wyrd Elvenking
Master Plan: 20th Anniversary Edition Master Plan
Los Angeles Forum: April 26, 1969 [Live] The Jimi Hendrix Experience
Nemesis AD Serenity
>> もっと見る
カテゴリー
音楽
(1915)
Shopping
(45)
ライブ
(15)
旅行
(0)
グルメ
(0)
日記
(0)
ニュース
(4)
インポート
(0)
最新コメント
とむとむ/
Distance Over Time Dream Theater
たいぴろ/
Distance Over Time Dream Theater
chemo fugatta guitars/
Mystic Kingdom Fugatta
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ