ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
とむとむの音楽生活
とむとむの音楽生活を紹介
ハードロック・メタル全般・プログレなど
In The Court Of The Dragon Trivium
2023年03月29日 15時39分49秒
|
音楽
イン・ザ・コート・オブ・ザ・ドラゴン
トリヴィアム
ワーナーミュージック・ジャパン
In The Court Of The Dragon Trivium
アメリカ産ヘヴィメタルバンド
21年の作
普段あまり聴かないタイプのメタルだが先日行ったラウドパークの雰囲気が
こんな感じだった
素晴らしい
コメント
Buddha Of Suburbia David Bowie
2023年03月24日 12時35分03秒
|
音楽
郊外のブッダ (2021リマスター) (特典なし)
デヴィッド・ボウイ
ワーナーミュージック・ジャパン
Buddha Of Suburbia David Bowie
93年に発表されたテレビドラマのサントラ盤
それでもボウイの存在は唯一無二
素晴らしい
コメント
Twin Best Shocking Blue
2023年03月23日 14時12分38秒
|
音楽
TWIN BEST
ザ・ショッキング・ブルー
ビクターエンタテインメント
Twin Best Shocking Blue
オランダ産ロックバンド
40曲入り2枚組アルバム
高校2年生の時だったと思う
「ヴィーナス」のシングルレコードを双葉電気商会で買った
なんと良い時代だったのだろう
コメント
One More River To Cross The Ferrymen
2023年03月16日 16時15分29秒
|
音楽
ワン・モア・リヴァー・トゥ・クロス
ザ・フェリーメン
マーキー・インコーポレイティドビクター
One More River To Cross The Ferrymen
ロニー・ロメロ(ローズ・オブ・ブラック/リッチー・ブラックモアズ・レインボー)、マグナス・カールソン(プライマル・フィア/マグナス・カールソンズ・フリー・フォール)、マイク・テラーナ(元レイジ/アクセル・ルディ・ペル)
22年の作
腕利きぞろいの様式美メタルバンド
素晴らしい
コメント
Renegade 2.0 [20 Year Anniversary Edition] HammerFall
2023年03月15日 16時27分34秒
|
音楽
レネゲイド 2.0 20周年アニヴァーサリー・エディション
ハンマーフォール
ワードレコーズ
Renegade 2.0 [20 Year Anniversary Edition] HammerFall
スウェーデン産ヘヴィメタルバンド
21年の作
発売20周年記念アルバム
フレデリック・ノルドストロームによるリミックス・ヴァージョンも素晴らしい
音楽から離れていた時期があり再び聴き始めたのがHelloweenやHammerFallだった
出会いに感謝
コメント
Embers Of War Eternity's End
2023年03月14日 15時06分53秒
|
音楽
エンバーズ・オヴ・ウォー [CD]
エタニティーズ・エンド
マーキー・インコーポレイティドビクター
Embers Of War Eternity's End
ドイツ産オクラシカル・パワー・メタルバンド
21年の作
過剰ともいえる超絶技巧ギタリスト
コメント
Daughters Of The Night Nocturna
2023年03月13日 15時11分33秒
|
音楽
ドーターズ・オヴ・ザ・ナイト
ノクトゥルナ
マーキー・インコーポレイティドビクター
Daughters Of The Night Nocturna
イタリア産ゴシック/シンフォニックメタルバンド
22年の作
女性ツインヴォーカル
ツボにはまりそうではまらない
もう一息
コメント
Storia Di Un Minuto Premiata Forneria Marconi
2023年03月10日 15時26分21秒
|
音楽
幻想物語(紙ジャケット仕様)
プレミアータ・フォルネリーア・マルコーニ
BMG JAPAN
Storia Di Un Minuto Premiata Forneria Marconi
イタリア産プログレシヴロックバンド
72年の作
デビューアルバムにしてこの完成度
叙情的なメロディーが素晴らしい
今まで聞いていなかったことが悔やまれる
コメント
Italian X Rays Steve Miller Band
2023年03月09日 14時48分40秒
|
音楽
イタリアン・X・レイズ(紙ジャケット仕様)
スティーヴ・ミラー・バンド
ユニバーサル ミュージック
Italian X Rays Steve Miller Band
アメリカ産ロックバンド
84年の作
テクノ風エレクトロポップ
ブルースバンドがテクノをやってもSteve Miller Band
なかなか良い
コメント
Halo Amorphis
2023年03月06日 12時41分29秒
|
音楽
ヘイロー
アモルフィス
ワードレコーズ
Halo Amorphis
フィンランド産ヘヴィメタルバンド
22年の作
大好きなバンド
トミ・ヨーステンの哀愁ヴォーカルが素晴らしいが
もっと哀愁を.....
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】みそ汁のシジミは食べていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
暗転 頭脳警察
Hurry Sundown Outlaws
Live at The Matrix, 1967 The Doors
Leviathan III Therion
Blackened Heartbeat Secret Sphere
Wyrd Elvenking
Master Plan: 20th Anniversary Edition Master Plan
Los Angeles Forum: April 26, 1969 [Live] The Jimi Hendrix Experience
Nemesis AD Serenity
Traveler's Tales Shadowstrike
>> もっと見る
カテゴリー
音楽
(1914)
Shopping
(45)
ライブ
(15)
旅行
(0)
グルメ
(0)
日記
(0)
ニュース
(4)
インポート
(0)
最新コメント
とむとむ/
Distance Over Time Dream Theater
たいぴろ/
Distance Over Time Dream Theater
chemo fugatta guitars/
Mystic Kingdom Fugatta
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ