先週末はインフルエンザで出かける事ができなかったので10日、時間を作ってわずかながらリベンジを果たしました。
今回のイベント列車の中では主役級の扱い?の115系C1編成、何とか撮影できました。逆に今回、N9編成はイベント列車としての運用がありませんね。
写真を撮り終わり撤収しようとしたら、新幹線の線路をイーストアイが走っていきました。とっさの1枚です。
こちらもイベント列車の発車後、構内に留置されていた211系の周りで係員の方が作業を始めたので様子を見ていたところ、DE10が連結され入れ替えが始まりました。
長野方面ヘ向かう列車まで時間がありそうだったので長野電鉄の信濃吉田駅まで移動。長電に乗るのはすごく久しぶりでした。
長電で移動したので、JRだったら乗車しているはずの妙高号を長野駅でスナップできました。
いよいよ第三セクターへの移管が近づいてきました。あまり縁のない線区ですが、会社が変わり、引退する形式があればやはり気になります。最終日も時間を作って出かけたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/748a6c69e7de0673dd339a782e83d7a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/1e/a7273fe36cf8e5219c0364d2b2ad3538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/ef31907381a7f8c8b0cb9d4207af46c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/43/d87ac4cffcc8e305a5df3965b1bfc9b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/43/ce8779b075e1c21cadac4576cdf6e384.jpg)
いよいよ第三セクターへの移管が近づいてきました。あまり縁のない線区ですが、会社が変わり、引退する形式があればやはり気になります。最終日も時間を作って出かけたいと思っています。