3/10、3月末で引退とアナウンスされた北総鉄道9000形と、都電7000形の撮影のため東京へ出かけました。
往路の新幹線の車内でネットの運用情報を見ながら、まずは北総鉄道の方へ向かうことに決めました。最初の撮影は北総鉄道東松戸駅。ターゲットの北総鉄道9000形が来るまで色々な車両を撮りながら過ごします。まずは都営5300形。こちらも置き換えが発表されましたね。
ショートスカートの編成もやってきました。
このタイプのスカイライナーをしっかり写真を撮ったのは初めてです。
いよいよお目当ての北総鉄道9000形登場。
さて、次はどこへ・・と考えて、結局京成の八広駅にやってきました。また北総9000が来るまで色々の車両を撮影をしながら過ごします。
雲が出てきましたが、何とか撮影できました。
次は高砂へ移動。この日見かけた唯一の3500形の編成です。未更新の3500のお別れには間に合いませんでした。
こちらも色々撮りながら相当粘り撮影。
この後都電に移動しました。都電は公式サイトで運用がわかるので便利ですね。この日、たまに様子を見ていたら、7000形が2両、「車庫」の表示となった時がありましたが結局、全車運用に出ることなく車庫にいました。
7002号車は以前、「都電落語会」のラッピングでしたが解除の上、運転席に「休止中」の表示を出されて一番奥に留置されていました。また、7002号車から都電落語会のラッピングを受け継いだ8900形も留置されていました。
一方、車庫の入り口付近では、「運転教習中」との表示を出した8800形が行ったり来たりを繰り返していました。新人運転士の養成でしょうか。頑張ってほしいです。
以前7700形のお披露目イベントに参加しましたが、いつの間にか赤や青の7700形が大増殖、7000形が大幅に減っていたのには驚きました。
飛鳥山のいつもの場所に移動して撮影。
帰宅しようと上野駅に来たところ、隣の線にこちらも3月末で完全引退となった北陸新幹線E2系が停まっていたので思わず撮影。
今回は以上です。都電7000形は消化不良でしたが、6月末までヘッドマーク付きで運転、と聞いたのでできればリベンジしたいところです。
往路の新幹線の車内でネットの運用情報を見ながら、まずは北総鉄道の方へ向かうことに決めました。最初の撮影は北総鉄道東松戸駅。ターゲットの北総鉄道9000形が来るまで色々な車両を撮りながら過ごします。まずは都営5300形。こちらも置き換えが発表されましたね。
ショートスカートの編成もやってきました。
このタイプのスカイライナーをしっかり写真を撮ったのは初めてです。
いよいよお目当ての北総鉄道9000形登場。
さて、次はどこへ・・と考えて、結局京成の八広駅にやってきました。また北総9000が来るまで色々の車両を撮影をしながら過ごします。
雲が出てきましたが、何とか撮影できました。
次は高砂へ移動。この日見かけた唯一の3500形の編成です。未更新の3500のお別れには間に合いませんでした。
こちらも色々撮りながら相当粘り撮影。
この後都電に移動しました。都電は公式サイトで運用がわかるので便利ですね。この日、たまに様子を見ていたら、7000形が2両、「車庫」の表示となった時がありましたが結局、全車運用に出ることなく車庫にいました。
7002号車は以前、「都電落語会」のラッピングでしたが解除の上、運転席に「休止中」の表示を出されて一番奥に留置されていました。また、7002号車から都電落語会のラッピングを受け継いだ8900形も留置されていました。
一方、車庫の入り口付近では、「運転教習中」との表示を出した8800形が行ったり来たりを繰り返していました。新人運転士の養成でしょうか。頑張ってほしいです。
以前7700形のお披露目イベントに参加しましたが、いつの間にか赤や青の7700形が大増殖、7000形が大幅に減っていたのには驚きました。
飛鳥山のいつもの場所に移動して撮影。
帰宅しようと上野駅に来たところ、隣の線にこちらも3月末で完全引退となった北陸新幹線E2系が停まっていたので思わず撮影。
今回は以上です。都電7000形は消化不良でしたが、6月末までヘッドマーク付きで運転、と聞いたのでできればリベンジしたいところです。