また放置状態になっておりました。このようなブログですがやめるつもりはまったくありません。今後も細々と続けていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
さて、これまでの記事と時系列的に狂ってしまうのですが、昨年12/26、秩父鉄道と上信電鉄を訪れた際に撮影した画像をアップしていきたいと思います。
まずは秩父鉄道・・。
定番の寄居駅近くでしばらく撮影しました。
順光方向に移動して撮影。
運転台取り付けが行われた編成が来ました。長電と正面デザインの処理方法が異なり興味深いです。
模型の改造パーツは仕入れてあるのですが・・。
貨物列車が次々やってくるのはすごいですね。
満足して移動するのに乗車した編成。窓も覆ってしまう大胆なラッピングでした。
こちらでも貨物列車を撮影。
5000系も健在でした。
6000系のリバイバルカラー編成は熊谷で昼寝中でした。再訪の必要がありそうです・・。
ここから上信電鉄編(?)
高崎に移動。上信電鉄の高崎駅改札に来ると、こげ茶になった200系がいました。とりあえず乗車して、開業したばかりの佐野のわたし駅まで移動。とっさに外へでてカメラを構えましたがこんな画像を撮るのがやっとでした。
鉄橋のほうに移動。雪見だいふくのラッピング編成がやってきました。近くの工事現場のガードマンの方が「つい最近から走り始めたばかりなんですよ」と教えてくれました。結構撮影に来る人がいるようです。
高崎で乗車したときは車庫にいた7000系がやってきました。
時刻表にない時間に列車の音が聞こえたので慌ててカメラを構えたところ、こんな列車がやってきました。突然でしたが、何とか撮影でき満足。
無理して後姿も撮影。
高崎に戻りました。ちょうど200系がホキを開放して入れ替え中でした。
最初に乗車した200系が戻ってくるまで撮影したところで暗くなってきたので撤収しました。
思わぬ収穫もあり満足な訪問でしたが、さらに欲がでて、秩父のリバイバルカラーや、上信の200系などをもっと狙ってみたくなりました。また機会を作って訪ねてみたいと思います。
さて、これまでの記事と時系列的に狂ってしまうのですが、昨年12/26、秩父鉄道と上信電鉄を訪れた際に撮影した画像をアップしていきたいと思います。
まずは秩父鉄道・・。
定番の寄居駅近くでしばらく撮影しました。
順光方向に移動して撮影。
運転台取り付けが行われた編成が来ました。長電と正面デザインの処理方法が異なり興味深いです。
模型の改造パーツは仕入れてあるのですが・・。
貨物列車が次々やってくるのはすごいですね。
満足して移動するのに乗車した編成。窓も覆ってしまう大胆なラッピングでした。
こちらでも貨物列車を撮影。
5000系も健在でした。
6000系のリバイバルカラー編成は熊谷で昼寝中でした。再訪の必要がありそうです・・。
ここから上信電鉄編(?)
高崎に移動。上信電鉄の高崎駅改札に来ると、こげ茶になった200系がいました。とりあえず乗車して、開業したばかりの佐野のわたし駅まで移動。とっさに外へでてカメラを構えましたがこんな画像を撮るのがやっとでした。
鉄橋のほうに移動。雪見だいふくのラッピング編成がやってきました。近くの工事現場のガードマンの方が「つい最近から走り始めたばかりなんですよ」と教えてくれました。結構撮影に来る人がいるようです。
高崎で乗車したときは車庫にいた7000系がやってきました。
時刻表にない時間に列車の音が聞こえたので慌ててカメラを構えたところ、こんな列車がやってきました。突然でしたが、何とか撮影でき満足。
無理して後姿も撮影。
高崎に戻りました。ちょうど200系がホキを開放して入れ替え中でした。
最初に乗車した200系が戻ってくるまで撮影したところで暗くなってきたので撤収しました。
思わぬ収穫もあり満足な訪問でしたが、さらに欲がでて、秩父のリバイバルカラーや、上信の200系などをもっと狙ってみたくなりました。また機会を作って訪ねてみたいと思います。