本日夕方、時間が取れたので久しぶりに稲荷山へ出かけてきました。
実はこちらはやってくるのを知らなかったのですが、待っている間にやってきた189系N102編成。明日の甲信エクスプレスへの運用の為の回送でしょうか?
こちらが今回の目的の列車。まるで模型のようです。
帰宅途中に時間が近かったのを思い出し、急遽撮影をしようと立ち寄ったテクノさかき-西上田間で撮影。残念ながら撮影しようとしていたポイントに着く前にやってきてしまい、正面からの画像は撮ったものの失敗で、後ろからの画像が何とか見られたのでアップします。ことしもビール列車の季節がやって来ましたが、長野電鉄も3600系ではなくなりましたし、しなの鉄道は115系だし・・。とあまり興味がありませんでしたが、今回のしなの鉄道のビール列車は115系2両を2本連結した4両でした。これはちょっと珍しいかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d3/f9b250cd82561da9c62b3e997db67534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/dc/3841e8747a061c653975d079aa601858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1d/b6bd03cbcff409d18ac5588857ace721.jpg)