9/21、久しぶりに上田電鉄沿線に出かけてきました。
いつも下之郷駅にいる野良猫。一瞬死んでいるのでは?とぎょっとしましたが、入換え中の列車の警笛の音に反応してびくっと動いたので、この場所が気に入って熟睡していたようです。
9/21は天気が良くありませんでした。数か月前には水鏡の風景を撮影した場所で撮影。稲は黄金色に色づき、近くの田では稲刈りが進んでいました。
ここからは上田電鉄発足10周年記念ヘッドマークのアップを何枚か撮影したのでアップしたいと思います。
まずは1104号車のマーク。まるまどから見える独鈷山のデザインのようです。1004号車も同じデザインのようでした。次は1103号車。上田城櫓門のデザイン。1003号車は、「北条まどか」をデザインしたマークでした。こちらは1102号車のマーク。
この日の撮影は以上です。ここまで来れば、全編成のマークを撮影したいところですが、1001号の編成、7255号の編成の検査出場までマーク掲出が続いるかな?と気になります。
いつも下之郷駅にいる野良猫。一瞬死んでいるのでは?とぎょっとしましたが、入換え中の列車の警笛の音に反応してびくっと動いたので、この場所が気に入って熟睡していたようです。
9/21は天気が良くありませんでした。数か月前には水鏡の風景を撮影した場所で撮影。稲は黄金色に色づき、近くの田では稲刈りが進んでいました。
ここからは上田電鉄発足10周年記念ヘッドマークのアップを何枚か撮影したのでアップしたいと思います。
まずは1104号車のマーク。まるまどから見える独鈷山のデザインのようです。1004号車も同じデザインのようでした。次は1103号車。上田城櫓門のデザイン。1003号車は、「北条まどか」をデザインしたマークでした。こちらは1102号車のマーク。
この日の撮影は以上です。ここまで来れば、全編成のマークを撮影したいところですが、1001号の編成、7255号の編成の検査出場までマーク掲出が続いるかな?と気になります。