先日、会社の同期の人たちと千葉へ行ってきました。レンタカーを借り、まず銚子へ。
仲ノ町駅。いい雰囲気です。
入場券を求めて構内に入ると、まず方南町支線カラーのデハ1000形が目につきました。
こちらは同型車の地下鉄時代の画像。
銀座線カラーの方は台車を外された状態でした。以前訪れた時より入場券の種類が増えていたのが驚きでした。
同じくこちらは同型の車両の地下鉄時代。さすがに屋根がマルーンの画像は手元にありませんでした・・。
反対側。台車が外され、台がかまされています。 1000形はいずれも銚子側の先頭の形式が営団地下鉄当時の番号になっているのですね。
この日、アイボリーの2000形のクハの車内では何やらイベントが行われており、賑やかな笑い声が響いていました。
アイボリー編成の反対側。笠上黒生の脱線事故の後からと思われますが、ホロなどの連結を解かれた状態で留置中でした。今後の処遇が気になるところです。
連結面の画像。ホロとジャンパー類が切り離されていました。
銚子側先頭のアップ。この銚子電鉄リバイバルカラーは1000形でやった方が良かったのではと思いますが・・。
デキ3は黒でポールといういでたちになっていました。
犬吠で昼食ののち、弧廻手形を購入して犬吠-銚子間で乗車。消去法?からこの日運用についていたのは2000形のグリーンの編成でした。
こちらは京王時代の2010系の同型車の画像です。2000形に関しては一度松山へ行き、再度関東地方に戻ってきたわけで、波乱にとんだ人生(車生?)といったところでしょうか。伊予鉄時代も撮影に行っているのでいずれお目にかけるかも知れません。
物好きのわがままに付き合っていただいた同期の皆さん、ありがとうございました。
記事は②に続く予定・・。