信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

文月の小暑 炎天下の行田・古代蓮の里

2024年07月06日 | 季節の花



お早うございます、信です。
季節は進み7月文月は小暑の初候、第三十一候 温風至(あつかぜ いたる)になりました。

ここ数年は富に6月末から、この7月初旬が一番暑い、災害レベルの酷暑になっている気がします。
昨日も三重・松阪で最高気温は39.7℃、前日の静岡39.3℃をサラッと抜いてしまいました。

錫杖さんが知床へ行く理由が良く分かります。昨日、網走辺りは最高22~23℃です。
爽やかな涼風が体を抜ける春の紀行ですね。羨ましいです。




さて今日の話題も行田・古代蓮です。

今年も良い色で咲いてました


1




2


この辺は背丈が高かったです


3




4


  2mを越えるものもありました
  
  5



  
  6




7


これは開花3日目か


8


木道脇の蓮の花


9


本当に仏の花だという気がします


10




11




12


槿です


13


ピンクが青空に映えてました


14


撮影開始から15分


15


ちょっと軽い眩暈が・・


16


古代蓮会館で休みましょう


17


急ぎ足で甲斐姫


18



  
  19


色白なのが特徴です


19


それにしても暑い


20


急ぎ足で蓮田を出て


21




22


休憩場所へ向かいます


23



  
  24


とりあえずは日陰へ


25


その後、古代蓮会館でアイスを食べて


26


しっかり体を冷やしてから


27



炎天下、自転車に乗って帰りました。


 撮影日: 7月3日
 撮影場所:行田市 古代蓮の里


それでは皆様、ご機嫌よう。









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2024-07-06 11:04:33
おはようございます。
いつも紹介してもらっている行田市の古代蓮ですね。
古代蓮にはロマンを感じます。
私もちょうど蓮をアップしているところなので
興味津々に見せていただきました。
ここの蓮池も広くて沢山の蓮が咲いていますね。
池の中に遊歩道があるのも嬉しいですね。
しかし炎天下の撮影は危険を感じますね。
このあとまた自転車で帰られたのがびっくりです。
返信する
Unknown (takayan)
2024-07-06 23:23:22
こんばんは。
今年も行田の古代蓮を見せてもらって、流石に広い群生地だとあらためて確認しました。
まさに極楽浄土といった風景です。
相当暑い日だったようですね。
私も蓮の撮影に出かけたいのですが、異常な猛暑続きで、
ここしばらく外出を控えています。
この調子ではお盆の頃はどんな暑さになるのか?
考えただけでも目眩がしそうです。
熱中症に気をつけてくださいね。
返信する
古代蓮 ()
2024-07-07 09:49:55
>はりさん さんへ
>おはようございます。... への返信

お早うございます。
7月に入ったので行ってきました。
昔はそうでもなかったのですが、最近の7月初旬の日差しは殺人的です。
たった15分でしたが、軽い眩暈を感じて冷房の効いた休憩所に避難しました。
この日は隣の熊谷で34℃でした。

やはり蓮の花は遅くとも朝8時ごろから、撮影を始めないとダメですね。
一番良いところが見れません。
コメント有難うございます。
返信する
Unknown ()
2024-07-07 18:10:02
>takayan 師匠
>こんばんは。... への返信

こんにちは。
この行田蓮も2016年から、ほぼ毎年見に来ています。
ここ数年は一人で見に来るのが多くなりました。
この熱波のなか、なかなか歩いては来られません。

この日は隣の熊谷で最高34℃まで上がりましたから
ここ数日の災害モードの酷暑まではいきませんが、それでも炎天下で危機感を感じるほどでした。
来週は少し前線が下がって、梅雨空が戻るようなので息がつけそうです。
いつも有難うございます。
返信する

コメントを投稿