信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2023処暑 立山行ってきました(スマホ編)

2023年08月31日 | 北アルプス(北部)



こんばんは、信です。
山旅に出てる間に季節は進み、8月葉月は処暑の末候、第四十一候 天地始粛(てんち はじめて さむし)です。

今年の猛暑は異常続きで、今日も立山から降りてくる途中、どんどん気温が上がるのが分かりました。
当初4泊の予定で室堂へ上がりましたが、残念ながら2泊で帰ってきました。

理由はいろいろありますが、クッカーの燃料切れということにしておきましょう。
真面目に考えて答えを出そうとすると、どうしても暗い話題になりますから、人生は終わった訳ではないので
とりあえず、お会いした先輩方に、勇気と更なるチャレンジ精神を頂き、そのご恩返しをしたいと思うばかりです。

とりあえずスマホ編はすぐにアップしようと思っていたのですが、Goo_Blogがメンテナンス中でこの時間になってしまいました。
明日から現像作業を頑張って、NIKON D810の絵をまたお送りしたいと思います。





さて今日はイチガンの画像は現像作業中のため、スマホからの投稿です。

今回は8月29日(火)に出掛けました。
新幹線かがやきで富山まで移動し、少し歩いて富山地鉄で立山まで行きます。

今回は旧西武系レッドアロー号の車両でした。


1


  車内はかなり空いていました

  
  2



いつも通り千垣駅手前から常願寺川下流


3



そして千垣橋梁です


4




立山駅で肉うどんを頂きました。
もうここからは、まともなものは食えません。

  立山高原バスから仙洞杉(せんどうすぎ)

  
  5



  称名滝

  
  6

  ちょっとバスの位置がズレてました。

  「赦免滝」別名ソーメン滝。先日まで干上がっていたようです

  
  7



PM13:40 室堂に着いたら雨がザーザー降りでした。
幸いにして5分待っていたら上がりました


8



雷鳥沢キャンプ場です。
オレンジ色のテントの主は、この日剱岳をピークハントしてきた強者オヤジです。
翌日は立山三山から別山まで縦走したと云っていました


9



翌朝の剱御前からの剱岳です。
この日は午前中ずっと劔はサービス満点でした


10


後立山連峰。一番左は白馬鑓、不帰嶮キレットを挟んで唐松岳、五竜、鹿島槍、爺ヶ岳まで


11


別山と立山三山


12



その右手、浄土山から室堂山、薬師岳まで


13



  この日はロッジ立山で日帰り温泉。風呂上りの生ビール
  
  14



立山アーベントロート


15




16




17


これはスマホでのパノラマ 


素晴らしい夕日劇場でした。

本当はあと2泊する予定でしたが、色々あって今日帰宅しました。

そのあたりも含めて、明日からゆっくりご報告します。



それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
剱岳紀行 ()
2023-09-02 08:48:17
錫杖師匠>

お早うございます。
錫杖さんが剱御前から剱岳を撮られていたのが、2~3年前だったでしょうか。
今回はその足跡も辿りました。
30日に剱岳展望台を巡りましたが、お天気に恵まれてサービス満点な劔と対峙して
ますます登りたいという気持ちになりました。
あとは岩登りのトレーニングをやって、体感バランスを整えて挑戦したいと思います。

今回、テン場のお向かいの66歳のオヤジが
29日:剣沢テン場から剱岳登頂、そして雷鳥沢移動、テント設営。
私が着いた時にはいましたから、雷鳥沢13時前に到着だと思います。
30日:一ノ越から立山三山、別山縦走して雷鳥沢下山。
私が戻った13時にはメシを食べ終わり、お風呂に入ってビールを飲んでました。
日頃のトレーニングは週一の山登り、それとウォーキング2h/4hの繰り返しだと云っていました。
恐るべき岳人でした。
まるで錫杖飯縄大権現のような人だなあと感嘆しきりでした。
コメント有難うございます。
またどこかで酒を飲みたいですね。言ってるばかりだから、そろそろ実現しましょう。
返信する
Unknown (錫杖)
2023-09-02 08:17:15
おはようございます。

9番の劒岳。王者の風格が漂っていますね
しばらく見とれていました。
そして はりさんや信さんを追って紅葉の劒岳に会いに行きたくなってきました。

陸奥の紅葉山旅をスケジューリングしました。あとは雨でも槍でも降って来ても行くことになりますので、アクシデント時の迂回コースをどうするのか考えるのが楽しみでなりません。

 劒岳を眺める山旅 つづきを楽しみにしています。
返信する
はりさんを追う ()
2023-09-01 09:53:13
はりさん>

お早うございます。
また「はりさんを追う」シリーズになってしまいました。
2019年9月に立山三山から別山を縦走した時に、真正面の剱岳が7合目までしか見えず
大変悔しい思いをしていましたが、今回やっとスッキリ全貌が見れました。
今回は剱御前からと、別山北峰からの剱岳を激写してきました。
楽しんで頂けると幸いです。
五色ヶ原はまた別途、チャレンジしたいと思います。
またそのうちには何とか剱岳も,・
欲は尽きません。
いつも有難うございます。
返信する
Unknown (はりさん)
2023-09-01 09:09:59
おはようございます。
立山に行っておられましたか。
劔の雄姿と立山のアーベンロートが見られたら
それでもう十分満足してしまいますね。
私も残暑の信州を旅しておりましたが
山の天気は今一つスッキリしなかったです。
明日からの山レポが楽しみです。
返信する
デジタル一眼 ()
2023-09-01 06:33:48
takayan師匠>

お早うございます。
あんなに重い思いをして担ぎ上げたD810と、あまり変わらないのでは悲しすぎますね(笑)
今回は8月初めのはりさんの「テントを背負って剱岳を見に行く」コースを後追いしました。
奥大日に登った時に、どうしてももう一度、正面から撮ってみたくて、ようやく実現しました。
頑張って現像作業を進めます。
いつも有難うございます。
返信する
Unknown (takayan)
2023-09-01 05:56:04
おはようございます。
スマホだと聞かなければ分からない写りです。
剱岳の堂々とした姿に圧倒されます。
立山アーベントロートが素晴らしいですね。
D810での写真も楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿