信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

2023清明 飯能・蕨山を登る

2023年04月18日 | 里山徘徊




お早うございます、信です。
雨が上がって綺麗な青空の一日でした。やや北風が肌寒さを感じました。
今朝は雲が多いですが、日が差してきました。ウォーキング日和な感じです。

昨日、au Online-Shopで頼んでおいたiPhone13が届き、今まで使っていたiPhone12からデータ移行をしましたが
1時間もかからずあっけなく終わってしまい、ちょっと拍子抜けするほどでした。

iPhone12でもまったく問題は無かったのですが、数か月前にJRの窓口で精算時に落下させ
背面ガラスが割れてバッテリー交換が出来なくなったため、とくするプログラムで入れ替えることにしました。

今は円安でiPhone自体が高いので、最新機種はやめて一代前のモデルとしました。




さて今日は4月10日の蕨山登山編です。

大宮から川越に出て、川越線からそのまま八高線に入る電車で東飯能まで移動。
コンビニでお昼を買って、そのままバス待ち。

来たバスは飯能駅で既に満員で、もう立っている人も数人いました。
乗り込んでバスに揺られること約1時間。名郷バス停に到着です


1


AM 9:40 4年ぶりに入間川源流を渡って蕨山に入山です


2


さわらびの湯バス停で数人降りて、その後、小殿でもデカいザックを背負った野郎二人組が降りました。
彼らは多分、1泊キャンプでロングを歩くのではないかと思います。

私はサクっと登れる蕨山へ


3


1回目の渡渉です。砂防堰の手前に岩のゴルジュ


4



杉の植林帯の急坂を登って標高を稼ぎます


5





6




   
   7


昨年の嵐の置き土産か


8





9


間もなく稜線


10

とりあえず半分クリア 

1時間弱で標高千mの尾根に上がりました


11


奥武蔵らしい稜線です


12


頭の上には山ザクラ


13



右手に大持ヤマから鳥首峠の稜線


14



ちょっとした岩場


15



アカヤシオの花が落ちていました


16



左右は切れ落ちた尾根です


17



右手に石灰プラント跡地


18



そして目の前にアカヤシオ


19





20



まだまだ楽しめるゾー


21



猪が荒らした跡かな


22



左は杉の植林帯、右は手付かずの雑木森


23



さらに尾根が狭くなって


24


最後の岩場です


25



ここでイワウチワを激写


26





27


今年は遅くてあまり会えませんでした


28



イワウチワに夢中になっていたら、女性二人組に抜かれました


29



ま いっか 急ぐ旅では無し


30

間もなく展望台です 


AM11:50 名ばかりの展望台です


31



蕨山は花の山です


32



眺望を期待して登ってはいけません。

他にネタがありません。明日は金比羅尾根を下ります。


 撮影日: 4月10日
 撮影場所:飯能市 蕨山


それでは皆様、ご機嫌よう。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿