![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/98/ae39589b6bb32062dc708257f8cdf351.jpg)
お早うございます、信です。
今年は吉野山の桜を見に行きたいと思っていましたが、タイミングが遅く狙ったホテルを取りそこね
また来年のトライになりそうです。
土地勘が無いので一度とにかく行って見ておくと、次の展開がまったく違ってくるのは分かってはいるのですが。
まあそのうちに山へ登りに行きましょう。
近所の桜ももう散り際で、花筏が綺麗に流れていくのを見ました。
あと何回、この満開の桜が見れるかな?なんて云ってましたが、少なくともあと10年は見るぞと
前向きに意地を張って生きるのも、必要なことなのだと思うのです。
さて今朝の話題はさいたま市の見沼田んぼの桜回廊から。
4月6日に前に住んでいた七里駅から歩き始めました。
さいたま記念病院の裏の七里総合公園から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/291b8785d4eec7605b8db55a55b55dca.jpg)
1
見沼田んぼの桜回廊は、昭和60年代の行政による「桜並木造成事業」から始まり、さいたま市が誕生してからは、市民や団体、 企業が中心となって「見沼たんぼ桜ロードプロジェクト」による植樹が行われ、現在の「目指せ日本一!サクラサク見沼田んぼプロジェクト」に引き継がれています。
平成29年、多くの方の思いが結実し、「見沼田んぼの桜回廊」は総延長20kmを越える、桜の下を散策できる日本一の桜回廊となりました。(さいたま市見沼田んぼhpより)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/39f581677069bd639cb1662673f4665d.jpg)
2
もう鯉のぼりが上がってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a3/fe56941be967f297ee7f2b3152ed1405.jpg)
3
ここまで来ると自然豊かです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ef/f3a4bdd97ccc182a5417870dfdbd4523.jpg)
4
横を流れるのは見沼代用水東縁です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/70/15c9e660a04ed7fadd1f76fb812f837f.jpg)
5
膝子の一本桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/20727432041146f57b3371249b14dc4c.jpg)
6
加田屋弁天社を過ぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d2/a51f8913380824d4b612bd6cc54a176b.jpg)
7
生憎の曇天でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6f/e3b310f5cbde5851596b866a74d25089.jpg)
8
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/b8acc7eaacee85b46111828acefa02db.jpg)
9
見沼自然公園まで続いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b2/976e2dd533279bb41d4b8d05fc3ffc3c.jpg)
10
旧大宮市長 馬橋さんの「平成桜」記念碑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/68/51845f40668eeef3b087093e66f3543d.jpg)
11
土手にムスカリと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/2137f6f17407e7a69226d968c82a4b2b.jpg)
12
花ニラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/83/cad5728f5bfa40b98a175652231f3651.jpg)
13
桜のトンネルです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/0d0fd3e6422ac81b320748ba352807f1.jpg)
14
間もなく上野田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/7e/4d11d0e8f0425e4d02472b0f7a9c8038.jpg)
15
これは見沼自然公園の大島桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ac/61ce2436b44d2f6d43c17498c4d3a821.jpg)
16
同じくユキヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/88c67794513e75b11142f71602a305e0.jpg)
17
さらに南へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/5c93c436a421aa7e517b26387855400d.jpg)
18
真言宗 総持院の近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a8/207229fe281501f1d38ee185b858fc15.jpg)
19
えらく絡まれてます・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6c/bc09e2bb8f4430c9f106223ee81da553.jpg)
20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e4/63cace6f1d5c3d2b821d13cb08d65fa2.jpg)
21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/665bfeb9c672da445b0ec2607579516e.jpg)
22
ノウルシです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/e03959387917a21cb10630ad4882ca59.jpg)
23
見沼の竜神 マルコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/770308f98399b2f776ec2461d9c91edd.jpg)
24
伸び放題の桜は良い形です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b0/f433e49ca820722c4a28cc91f9376a06.jpg)
25
近くにあった竜神の伝説
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/81/510887bc612c8c7e7f641baf9de3380a_s.jpg)
間もなく大崎公園です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/8908b42163d5caa2ac9efbc34e9acdca.jpg)
26
この後、東沼神社まで行って、そこから何故か南越谷まで歩きました。
この日は31,500歩、22.7kmでした。バカみたいによく歩きました。
撮影日: 4月6日
撮影場所:さいたま市 見沼田んぼ桜回廊
明日は東京隅田川の桜です。
それでは皆様、ご機嫌よう。
吉野山にも沢山お宿があるようですが
桜の季節は予約が難しいのでしょうね。
予約が取れても桜の満開と重なれば良いのですが。
そんなことも考えれば二の足を踏んでしまいますね。
それでも吉野山の桜は見る価値があるので
いつの日にかお出かけくださいね。
お早うございます。
10日ほど前にホテルと、吉野山までの行き帰りをシュミレーションしました。
そしたら近鉄桜井駅のホテルが空いていたので、タイミングを合わせて取ろうと
思っていたら、あちこち行ってるうちに🈵になってしまいました。
ある程度で出たとこ勝負で決めないとダメですね。
来年も頑張ってみます。
コメント有難うございます。