こんにちは、信です。
季節は進み11月霜月は立冬の末候、第五十七候 金盞香(きんせんか さく)になりました。
少しづつではありますが、リハビリ・ウォーキングを始めました。
まだまだ本調子ではなく、内臓が右の肋骨の下で吊られているのが良く分かります。
まだまだ歩くたびに手術創で腹筋は痛み、体幹が歪に左右に振られているのが分かります。
それでも歩かねば、これらに慣れていくことが出来ません。
さて昨日は久しぶりに、さいたま市民の森に行ってきました。
私のウォーキングコースの一部です。
ちょっと雲の多い日でした
1
市民の森の櫨の木
2
そろそろ東京・六義園も良い色づきになったでしょうか。
3
センター前の枝垂れ桂
4
春に楽しむ万作の木
5
6
今、一番良い色合いなのは花水木
7
8
見沼代用水東縁
9
市民の森南口のトウカエデ
10
京都東福寺では通天モミジと呼ばれるようです。
西側にあったハゼ
11
まだ緑色が勝っています
12
市民の森では今日まで秋の「農業祭」開催中
13
ステージも手作りですが、賑やかでした
14
露店も沢山出て、¥1,000あればビール片手に、ちょっとしたおつまみでほろ酔い保障です
15
帰りの土呂中の桜並木
16
子福桜が満開でした
17
まだ1万歩までは困難ですが、少しづつ確実に歩数を上げていきたいと思います。
カメラもD810が重くてiPhone13ですが、そのうちにD810で撮りたいと思います。
それでは皆様、ご機嫌よう。
リハビリお疲れ様です。ウォーキングが出来ればどんどん回復していきますよ。
病院の窓からの山岳展望。僕も、窓から眺める飯豊を始めとする山々に癒されました。
一日も早く、また以前のように山歩きができる日が訪れるよう応援しています。
>ご無沙汰してます。... への返信
お早うございます。
この年になって、まさかの大病でした。
どこかで喫煙と、飲酒の因果応報があるのだろうか?と恐れに似た感覚が
ありましたが、やはりしっかりと我が身に還ってきました。
niceshotpeteさんも、大病をされたのでしょうか。
また山旅を謳歌できる日々が来れば良いと思いつつ、肺炎にビビリながらの
手探りのような食事リハビリを続けています。
コメント有難うございます。
リハビリを兼ねてウオーキングに出られたのですね。
急に寒くなり、秋を通り越して一気に冬の様子で、
明日からはもっと冷え込むようです。
風邪などひかれないように気をつけてくださいね。
カメラの重さは私も年々辛く感じます。
軽くしようとミラーレスに変えたのですが、Nikon Z9の重さはあまり変わりません(笑)
丸い葉っぱの桂の黄葉は私も大好きです。
子福桜というのですね。
十月桜と同じような桜でしょうか?
桜と紅葉のコラボが見たいですね。
これからますます寒くなってきますが、体調管理に留意されて、
無理のないリハビリに努めてくださいね。
>こんばんは。... への返信
こんばんは。
体の体幹のイメージがなかなか掴めず、やや戸惑っています。
しっかりリンパ節で繋がっていない故かも知れません。
多分、やっぱり体を動かしていないと、脳が体の内臓配置を修正して
くれないような気がします。
あっと云う間に冬将軍が来てしまった感じです。
北風を推して歩けるか、明日はちょっと試練になりそうです。
カツラの黄葉は好きで、市民の森の枝垂れの中によく入ります。
カツラの黄葉は良い匂いがするものだと云いますが、この木は余り
香りがしていません。
家に帰ってきたら、季節が二つ飛んでいた、そんな浦島太郎的な気分です。
いつも有難うございます。