
こんにちは、信です。
今回は2回目の世代交代。
季節は初夏の小満、蚕起食桑(かいこおきてクワをはむ)。まもなく梅雨入りです。
今日も早く退社させて頂き、四丁目の夕日に間に合いました。

もちろん夕日もある意味、世代交代ですが。。
これまで出掛ける時には、必ずそばにあったOLYMPUS E-410。
長野在任時代に、真っ赤なAudi A4をキャッシュで買った貴族から譲っていただきました。

山でも美しい思い出を再現してくれましたが・・
何度も岩にぶつけてきましたが、頑張ってくれた相棒。
引退の時がきました。
まず電源を入れる度に日付が消えて・・今回、いよいよシャッターが1/250しか切れなくなりました。
隠しMenuで見たら累積シャッター回数は46,000回を超えたところ。。

本当に名機でした。感謝に絶えません。
そして変わって登場したのが、NIKON D-5300。

グリップ感もまあまあ。

これから山で頑張ってもらいましょう。
なるべく岩にぶつけないようにしましょう。

そこで夕日の撮影会を敢行。
まあまあでしょうか。

ちょっと細かいところで、気になるところもありますが・・
及第点かな。

武甲山から奥秩父の山々。

浅間山に沈む夕日。

噴煙も見えてます。

噴煙といえば箱根山も心配ですが。。
これから、この相棒と信州の美しい自然と向き合っていきます。

時々は埼玉の名峰も登りましょう。

感謝を込めて。

世代交代します。

おしまい。
今回は2回目の世代交代。
季節は初夏の小満、蚕起食桑(かいこおきてクワをはむ)。まもなく梅雨入りです。
今日も早く退社させて頂き、四丁目の夕日に間に合いました。

もちろん夕日もある意味、世代交代ですが。。
これまで出掛ける時には、必ずそばにあったOLYMPUS E-410。
長野在任時代に、真っ赤なAudi A4をキャッシュで買った貴族から譲っていただきました。

山でも美しい思い出を再現してくれましたが・・
何度も岩にぶつけてきましたが、頑張ってくれた相棒。
引退の時がきました。
まず電源を入れる度に日付が消えて・・今回、いよいよシャッターが1/250しか切れなくなりました。
隠しMenuで見たら累積シャッター回数は46,000回を超えたところ。。

本当に名機でした。感謝に絶えません。
そして変わって登場したのが、NIKON D-5300。

グリップ感もまあまあ。

これから山で頑張ってもらいましょう。
なるべく岩にぶつけないようにしましょう。

そこで夕日の撮影会を敢行。
まあまあでしょうか。

ちょっと細かいところで、気になるところもありますが・・
及第点かな。

武甲山から奥秩父の山々。

浅間山に沈む夕日。

噴煙も見えてます。

噴煙といえば箱根山も心配ですが。。
これから、この相棒と信州の美しい自然と向き合っていきます。

時々は埼玉の名峰も登りましょう。

感謝を込めて。


世代交代します。

おしまい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます