お早うございます、信です。
昨日は32℃まで上がり、真夏日になりました。
今朝は少し落ち着いているようですが、それでも30℃近くまでなりそうです。
一気に夏がやってきた感じがします。
こうなると山が恋しくなり、涼風渡る上高地の梓川の岸辺を歩くのが楽しみになってきます。
あるいは有峰の鬱蒼たる森を抜けて、太郎平への尾根道を歩くか。
まずは近場の百名山からスタートでしょうか。
さて22日の赤城自然園です。
水辺のクリンソウにも飽きて、さらに奥へ、森の奥へと入って行きます。
水辺の九倫草
1
2
菖蒲でしょうか→ 違いました
ヒメシャガでした (takayan師匠に教えて頂きました)
3
4
5
6
ギンランです
7
何の葉っぱだっけ?
8
ユキザサです
9
みどりの広場の大きな木
10
11
コンロンソウでしょうか
12
またギンラン
13
14
15
ブナ林です
16
17
ブナの新緑が綺麗でした
18
19
ナナフシ橋を渡ります
20
ガラリと植生が変ります
21
大きなシダ
22
23
森の中の小さな池へと進みます。
撮影日: 5月22日
撮影場所:渋川市赤城町 赤城自然園
それでは皆様、ご機嫌よう。
あまりの数の多さに九輪草の撮影も飽きられましたか(笑)
緑の森のウオーキングはきっと気分爽快でしょうね。
16.18番ブのナの新緑が本当に綺麗です。
3番の小さな菖蒲のような花はヒメシャガのようですね。
ユキザサは初めて見る花ですが、可愛い花ですね。
キンランに比べてギンランは弱々しくて地味な感じがしますが、
弱々しい姿に惹かれます。
22番の大きなシダは、今日のビラデスト今津周辺にも沢山生えてました。
お早うございます。
成るほど、3番はヒメシャガですか。有難うございます。
早速本文も直しておきましょう。いつも助かります。
クリンソウの撮影は程ほどにして、ブナの新緑をもっと狙うべきだったかなと後悔しています。
やや日が陰った時間帯でした。
新緑の森の中で、この急にきた熱波から避けて涼し気な風を受けて歩くのは、とても気持ちが良いですね。
これからは、もう街中のウォーキングは日中は出来そうにないので、出掛ける機会が増えそうです。
いつも有難うございます。