晴れ時々大雨~カメレオン日記~

人生晴れの日もあれば豪雨の日もあったり(^^)他人の不幸は蜜の味?!読んで笑って☆バタ子のトラブルドタバタ日記☆暇潰しに

衝撃の節約術

2020年08月18日 | おかしな人



 

今回は、弟が昔付き合ってた彼女の話です。

 
その子とはどこで出会ったかはよく知らないのですが、極度の“節約女”で、結局それか原因で1年たたずに別れました。
その節約の仕方がツッコミどころ満載だったんで、そのお話を。
 
 
当時、弟は都内の会社のそばに1人暮らし、彼女は埼玉県の戸田だか川口だかその辺りに住んでいました。
 
始めの頃は特に何も問題なかったようですが、デートの時は1円たりとも払わないことが、多少不満だったようです😅
 
うちは、姉弟仲はいい方ですが、あまりプライベートなことは相手が話すまで特に聞かないですし、当時はLINEとかもなかったので、たまに用があるときにメールでやりとりするくらいでした
 
ある時、週末に突然弟が実家に帰ってきまして、ま、少し話す時間があったんですわ。
すると弟は、
 
弟「ねー、姉ちゃんさ、すっごい節約する女ってどー思う?」
 
私「いいんじゃない😄👍️だって結婚して金遣い荒い妻とか、そっちの方がダメでしょ┐(´~`;)┌」
 
弟「だよね~。。。(´Д`)
 
私「あんたさ、デートで1円も払わないこととかが不満なの あんたの方がケチ臭くくない😂」
 
弟「いや、そういうことじゃなくてさ。例えば支払いで、あと1~2円あったらピッタリで小銭ない時とかに、1円ある?って聞いても、あるかもしれないけどなんで自分がだすの?とか言ってきたり、自分の洋服とか日常品とかも、今お金ないからとかいって俺に買わせようとしたりするわけよ。。。」
 
私「ん~(^_^;)私は相手わからんからあんま言えないけど、あんたが好きならしょうがないんじゃない。」
 
弟「他にもいろいろあってさ~。まだ付き合い始めたばかりの頃から、結婚の話してきて、結婚したら仕事辞めて専業主婦になるからって宣言してきたり、
すぐにでも同棲したいとか言ってきてて、彼女の仕事って流通系の仕事で24時間シフト制だから、職場から自転車で通えるところに住んでるんだけど、同棲したら電車のない時間とか働けないから仕事は辞めるとか言っててさ、正直重いっていうか。。
それに他にもいろいろあってさ~。」
 
私「(^_^;)ま、そりゃ重いわな。でもあんたの給料わかったら働かざるをえないってわかるんじゃないのかね。」
 
弟「まー、そうなんだけど、ちょっとさ、俺どーしてもダメなことあってさ(´Д`)。。。」
 
なんだかその後も、彼女の節約(?)の話なんかをいくつかしてましたが、どーも回りくどくて、なんかもっと決定的なことがあるんかな?と思って聞くと、
 
弟「何ヵ月か前に、初めて彼女の家に行ったのよ❗そしたらさなんか臭くて、で、俺トイレ行きたかったからトイレ行ったらトイレの水流れてなくて、朝彼女が用を足したまんまだったわけよ。流し忘れたのかな?と思って流したんだけどさ、」
 
私「はぁ(;・ω・)、で?」
 
「俺の彼女、
トイレ流さないんだよ(´Д`)
 
 
Σ(゜Д゜)
 
私「それってさ、オートの便座を長年使ってたから自動で流れると思って流し忘れてるだけちゃうの?」
 
弟「俺も最初そう思ったし、流れてなかったよ、って言うのもデリカシーないかな、と思って聞かなかったんだけど、大の方もそのまんまだし、俺の家きても流さないから言ったのよ❗そしたら『水の節約』だって(。´Д⊂)
1日に1回しか流さないって決めてるらしくて。。」
「でもさ、住んでるところ、かなり広い1LDKとかで、家賃が12万なんだよ❗
節約するなら家賃安いとこにしてトイレの水を流す方がよくない?!
彼女の節約なんかいろいろ矛盾しててさ~(´д`|||)
 
(;゜∀゜)
 
他人の大とかみたくない😱
自分の彼氏だったら100年の恋もさめるわ⤵️⤵️
しかも毎日。。。
 
トイレの水を流さない節約術とか、初めて聞きました。。。
弟の彼女は、子供の頃はあまり裕福ではなかったので、親がトイレは流さないという教育方針だったようです。。。
だったらコンビニとか、なるべく外でトイレ済ませばいいのに。。
 
つーか流さないとか病気になるわ😆👊💦💦
その方が医療費とかかかるし😅
 
普段働いてる1人暮らしの子が、トイレ流さないことで節約できる水の量なんてしれてると思うんですが。。。
それに都内でもないのに家賃相場からしたら高いと思うんですよね😅💦
 
弟の話では、週末などはだんだん弟の家に居座ることが多くなり、“トイレ流さない節約”を弟にも強要してきたりするようになり、もう別れたい、とのことでした。
別れ話をしても、別れてくれず、結局彼女には内緒で転勤して別れられたそうです。
 
何年も1日に1回しか流さない彼女の家のトイレは、匂いが染み込んでおり、本当に臭かったそうです。自分の家でもトイレを流さない行為が続き、弟の家のトイレもでる時は匂いがかなりついてしまったとか。。
 
トイレを流さないってことは、掃除もしないってことですよね(´д`|||)
別れてくれてよかったですわ💨
 
 

モチベーションUPになりますので↓ポチっとお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

 
 
 
 
 
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都のドライブ | トップ | アラレちゃんな富士登山 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kurea-gabu)
2020-08-18 11:37:11
初めまして。
黒猫の日と言うのは初めて知りました。
黒い子は良い子が多いと思います。
毎日癒されてます(*^^*)
返信する
Unknown (stakahashi416)
2020-08-18 12:09:28
こんにちは!初めまして!
うちにも猫が2匹いるので、いつも猫のブログには癒されております!
『黒猫の日』?というのはどなたかのブログとお間違えでしょうか?(今回は私のブログはトイレ話題なのでw)
今後ともよろしくお願いいたします(^^)
返信する
Unknown (asukazur)
2020-08-18 16:40:27
バタコさま こんにちは(^^)

いるんですね…日本にもそういう人が。
知り合いの娘さんが短期留学してたときに、ホームステイさせてもらってたお宅がそんな感じだったそうです。
カナダだったかオーストラリアだったか、ちょっとうろ覚えですが…。

10日くらいの滞在期間だったけど、トイレ以外にもいろいろ節約(?)がすごくて(昼食がオレンジ1個とか)、
彼女は毎日のように「もー帰りたい…もーイヤ…」って、家に電話してきたみたい。

帰ってきた彼女は
「ありがたい…ニッポン、ありがたい…」
お坊さんのようになってたとか。


別の家の話ですが
流さないわけじゃないけど、トイレの水道の元栓を開かないままにして、タンクに顔洗った後の水とかお風呂の残り湯とか入れて、それで流すって人のことも聞いたことがあります。
「トイレは1日3回まで。後は我慢するか、どこかに出掛けて済ませ」
って奥さん(専業主婦)にも強要するので、怒り爆発通り越して相手にされなくなったみたいです。
でも月に1度以上(多いときは毎週)旅行したがるんだって。

旅行とかより、日常生活をフツーに過ごしたい。
と言い、奥さんはその人と別れたそうです。


ふたつともかなり前に聞いた話だけど、記事を拝読して思い出しました。
返信する
Unknown (stakahashi416)
2020-08-18 19:03:16
@asukazur azur様
こんにちは!
トイレ流さない人って世の中には結構いるんですね(;゜∀゜)
私は後にも先にもその人だけなんで、ちょっと衝撃的でした。うちは私が毎日朝トイレ掃除するで、トイレ汚いのはほんと無理です(´д`|||)
だって細菌すごそうだし、病気になって医療費かかったら元もこもないっていうか。。
トイレより、家賃とかもっと違う節約方法いくらでもありますよね。
返信する

コメントを投稿