活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

月例ゴルフ

2023-07-16 21:59:23 | Weblog
6806     月例ゴルフ      2023/07/16(日)

月例コンペに参加した。前半は今一で、後半はミドルホールとロングホールでPAR5つを獲得、これでショートホールでPARを取れたら凄いスコアが出たかも知れない。残念ながらロストボール2打罰が有りグロス91のスコアで上がりNETは66の6アンダー、入賞可能なスコアなので期待したい。結果は2~3日後Web公開される。

6805     認定試験Web受験     2023/07/15(土)

今期三科目履修している科目のうち、“健康長寿のためのスポトロジー”を本日から始まったWeb受験に挑んだ。50分以内10問択一式で早々と20分で回答終了、その後自分で回答を確認したら何と10問正解、100点満点、幸先の良いスタートを切った。折しも女房の誕生日、美味しい酒を飲み良き日を祝った。

6804     午前スポジム・午後フォーラム     2023/07/14(金)

スポジムの金曜日は欠かさづバトミントン参加するのでその前に筋トレを行ない、バトミン終了後は昼食を摂り、その足でフォーラム施設で、明日Web受験する科目、“健康長寿のためのスポトロジー”最終試験準備に挑んだ。

6803     試験準備     2023/07/13(木)

午前中からフォーラム施設で単位認定試験準備に取り掛かった。昼食は予めスーパーで購入し施設で摂る。夕方5時過ぎまで十分学習出来た。試験モードに入ると生活サイクルが変わるのでこの点も刺激ある人生の一つとして継続していきたい。

6802     午前スポジム・午後フォーラム     2023/07/12(水)

単位認定試験の準備を行なっているが、家でするよりも冷房が効いたフォーラム施設での学習は専念できるので何よりである。筋トレと学習を両立させる方法として午前筋トレ、午後は学習とする折衷案で今年は挑む。今までは学習を優先し、筋トレを犠牲にしていたが今年から両立論で邁進していきたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プリンター故障 | トップ | 月例結果判明 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事