1310 台湾料理堪能 2016/04/12(火)
銀座二丁目でNP得たNPOの会合を終えて総勢8人は西新宿にあるメンバーご贔屓の台湾料理屋に出掛けた。店内には名だたる有名人の色紙を飾られており食事前より期待感を持たせてくれた。最初は三品が言わばお通しのようなもの豆、豆腐めいたもの、かりんとうな様なもの、美味しいので乾いた喉にビールと共に腹に収まるが食べ終えて店の人がこれは芋虫のようなもので油で揚げたものと言われても後の祭り、かの国では精力剤と言われている。次に出て来る料理は注意深く食べたがゲテモノは無かったようである。特に美味しかったのは海鮮と野菜の鍋物で美味しかった。6~7cmのエビが殻ごと食べられ味が薬膳風であった。何時になく満腹感を感じた。
銀座二丁目でNP得たNPOの会合を終えて総勢8人は西新宿にあるメンバーご贔屓の台湾料理屋に出掛けた。店内には名だたる有名人の色紙を飾られており食事前より期待感を持たせてくれた。最初は三品が言わばお通しのようなもの豆、豆腐めいたもの、かりんとうな様なもの、美味しいので乾いた喉にビールと共に腹に収まるが食べ終えて店の人がこれは芋虫のようなもので油で揚げたものと言われても後の祭り、かの国では精力剤と言われている。次に出て来る料理は注意深く食べたがゲテモノは無かったようである。特に美味しかったのは海鮮と野菜の鍋物で美味しかった。6~7cmのエビが殻ごと食べられ味が薬膳風であった。何時になく満腹感を感じた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます