活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

異常事態

2011-03-15 13:28:55 | Weblog
2562 異常事態  2011/03/15(火)

  女房に頼まれミニバイクで昨日の大型店に出掛けた。開店していたが入場制限で凄い人、普段で有れば帰ってしまうが何せ生活用品につき最後尾に並び入店、店内は大混雑、目的の物は変えたがレジに並ぶ人が半端でない各レジ50m以上の長蛇の列、清算が終えたのは何と並んでから1時間後であった。

  福島原発が異常事態を迎えている。この先どうなるか、どの様な場合でも有事の際のリスク管理が大変重要な事であるが正に想定外の事態が発生しているにも関わらず同じ間違えを繰り返している。東電当事者も原子力行政者もリスク管理が全くできていない。原子力に抜きんででいる学者を全国から集めて今後の対策を検討すべきではないだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画停電

2011-03-14 17:12:33 | Weblog
2561  計画停電  2011/03/14(月)

  昼間ミニバイクで買い物に出掛けたが何と大型店舗は全て休みで驚いた。張り出された案内には計画停電の協力と書かれていた。三軒の店がダメなのでその他店も恐らく同じ状況であろうと思い大人しく引き上げてきた。まあこの状況では仕方ないので落ち着くまで家でじっと我慢の子でいるのが一番かも知れない。JRも運休しサービス産業も休んで電気も使用しないので東京電力も想定外の節電効果で需給バランスが保たれ嬉しい悲鳴を上げていることだろう。しかし原子力発電の危機管理の不手際はレッドカードもの。目に見えないものを扱うには二十、三十の安全対策が必要でありこの教訓を今後に生かして欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震その3

2011-03-13 20:42:54 | Weblog
2560  大地震その3  2011/03/13(日)

  相変わらずTVは地震報道一色、起きた事象に対し、因果関係を専門家を呼んでああでもないこうでもないと解釈しているが、今一番すべきことは人命救助と安否確認ではないだろうか。視聴者側も野次馬根性を捨てて、一国民としてこの難問に出来ることを協力していくことが大切で有ろうと思う。節電協力、車による無駄な外出抑制、その他部外者ではなく被災者の気持ちになって行動すべきであろうと思う。諸外国から災害支援の輪が広がり続々日本へ人、物、金の援助が活発化してきている。自分い出来ることと言えばTVを消して早めに就寝すれば節電協力につながる。明日から輪番節電対策が始まるが大賛成である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震その2

2011-03-12 17:44:38 | Weblog
2559  大地震その2  2011/03/12(土)

  今日は東京プレスセンターで講演を聞きそのあと交流親睦会に参加する予定が入っていたが昨日の大地震に伴い朝方早々中止と決まり家で大地震のTV放送を見ていた。民放はどこでもCM無の実況中継を行い大地震の凄まじさを映し出していた。更に夕方には福島原発の一部に原子炉で爆発事故が発生し大変な事になってきた。これから先どうなるのだろうか心配で有る。一日帰国がズレていたらまともに家に帰れなかったかも知れないと思うと恐ろしくなった。いずれにしても被害に遭われた東日本の皆さまにお見舞い申し上げると共に亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震

2011-03-11 22:48:29 | Weblog
2558  大地震  2011/03/11(金)

  駅前のモールに有る銀行に入る途中激しい揺れに見舞われ思わず道路沿いにある手すりにつかまってしまった。大きな道路標示が折れそうな程左右に揺れてビックリ、ここ数十年記憶に無いほどの地震であったが案の定震源地近くの仙台は大変な被害にあっている。地震がおさまり銀行に入ったが係りの女子行員は震えていたのが印象的であった。帰宅したら停電で夜の8時過ぎまでロウソク生活、今さらながら電気の有り難さが身にしみた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする