昨日、来年1月からスタートする、GLAYのアリーナツアーの、ファンクラブ先行の発表があった。
ファンクラブに入ってるからと言って、全部が全部、行きたい公演に行けるわけではない。
何万人ものEXPOや、ドームクラスの会場と違って、アリーナクラス、ましてや、今年の11月からのホールクラスの公演だと、周りの友達にも、泣く人がたくさんいる

大阪や、横浜、などと言った都市会場になると、これまた・・激戦。
自分が行けるかどうか、になると「GLAYって、やっぱり人気あるのね」
なんて、悠長な事を言っていられるハズもなく(笑)
ドキドキしながら、当選落選の確認をする事になる

11月から、12月までのホールツアーは、
「GLAY TOUR 2006
ROCK’N’ROLL SWINDLE~ReーBirth」
と言うタイトルで行われる。
それに対して、来年2月からスタートするアリーナツアーのタイトルは、
まだ、「GLAY ARENA TOUR2007」
としか決まっていない。
GLAYのメンバーによると、ホールツアーとアリーナツアーは、タイトルも変わって、まったく別物になるとか。
アリーナツアーのオープニングは、
「え~、こんなの初めて~」という感想が出るらしい

なので、ファンとしては、どうしても、ホールとアリーナと、せめて、1箇所づつは行きたい・・・と言うのが当たり前の気持ちになる

私は、もちろん、地元(に近い)大阪と、日帰りで行けるツアー最終日の広島公演を選んでエントリーした。
結果は、自力と、相方さんの強運とで、嬉しい事に希望通りの日程に行けることになった。
昨日は嬉しくて、周りのみんなに対して、「ありがとう」「ありがとう」と意味もなく、言いそうになる。
友人達も、今わかっている限りでは、一応希望の一つには行けそうだし

来年の2月には、遠いところから、親しい友人も大阪にやってくる。
GLAYのLIVEは当然だけど、そんな友達とワイワイやりながら、開演を待つ、あの独特の幸せ感も、待ち遠しい

これまた、メンバーによると。
「会場によって、演奏する曲が変わったりするから、今回は、違う会場に参加するお友達同士で、情報交換とかしてほしい」
らしいので(笑)
他の会場に行く友達の感想も、楽しみに待とう。
本当は、全部の公演に行ければ最高なんだけど(笑)
それは・・・そうだな、宝くじが当たったら、ってな時にでも

![]() | Re-birth~ROCK’N’ROLL SWINDLE at NIPPON BUDOUKAN~東芝EMIこのアイテムの詳細を見る |