記事No.489
なのくんなの。
鉄道を趣味をする人のことを、「鉄道ファン」というの。
一口に鉄道ファンといっても、人によって好きなところが違うの。今回はどんな鉄道ファンがいるか紹介するの。
・乗り鉄
→列車に乗るのが好きな人をさす。片道切符での最長距離に挑戦する人や、全線走破に挑戦している人もいるらしい。
・撮り鉄
→鉄道写真を撮るのが好きな人をさす。レアな列車を追っかけてみたり、列車が来るのをずっと待ち構えて撮影してみたりと、撮影方法もいろいろある。ほとんどが一眼レフカメラで撮影していて、鉄道ファン向け雑誌ではコンテストも行われている。
・録り鉄
→走行音や発車メロディー、警笛などを録音したり、発車シーンや走行シーン、幕回しを録画するのが好きな人をさす。特に録音をする人を「音鉄」とも言う。ちなみに、最近、発車メロディーを公開していたサイトに、著作権侵害を理由にJASlacが押し入り、続々と閉鎖または公開を停止している。
・葬式鉄
→廃止直前の路線や廃車間近の車両が好きな人をさす。さよならセレモニーとかは、いつも葬式鉄や撮り鉄でごった返す。たまに事故が起こることも。
・集鉄
→記念乗車券や切符などを集める人。
・模型鉄
→鉄道模型をコレクションして、眺めたり走らせたりするのが好きな人。細か~いところまで注視する人もいるそうです。
・時刻表鉄
→時刻表やダイヤグラム(列車運行図表)を眺めるのが好きな人。沿線についてイメージしたり、イメージをもとに本を執筆している人もいます。
・駅鉄
→駅を見るのが好きな人
・車両鉄
→車両について見たり調べるのが好きな人。
・編成鉄
→列車の車番を記録するのが好きな人。日本ではマイナー。
・レール鉄
→レールがいつどこで造られたのか調べるのが好きな人をさす。
・鉄子
→女性の鉄道ファンをさす。漫画「鉄子の旅」がヒットしてから、最近増えているらしい。
…などなど
このブログでは、今のところ「撮り鉄」の分野について取り上げていることが多いの。いつの日か、オリンパスの一眼レフ「PEN」やICレコーダーを買って、「録り鉄」の分野にも手を出し、自転車を使って全駅を訪れようと思っているの。まあ、実現するのは遠い先の話かもしれないけどね。
さて、あなたは「何鉄」なの?
9/16のアクセスランキング→1290584ブログ中7495位
訪問者(IP)数
9/17→163(アクセスランキング1291667ブログ中8146位)
9/18→147(アクセスランキング1292873ブログ中9748位)
9/19→110
小計→420
合計→41066
閲覧回(PV)数
9/17→292
9/18→270
9/19→183
小計→745
合計→85179
拍手数
9/17→129
9/18→123
9/19→73
小計→328
合計→44409
次回予告
Suicaの登場を皮切りに、たくさんの交通系ICカードが登場しました。現在たくさんの鉄道・バス会社が多種多様のICカードを発行しています。
次回は、そんなICカードの名前を全て紹介します。意外とユニークな名前のものがあるかもしれませんよ。
なのくんなの。
鉄道を趣味をする人のことを、「鉄道ファン」というの。
一口に鉄道ファンといっても、人によって好きなところが違うの。今回はどんな鉄道ファンがいるか紹介するの。
・乗り鉄
→列車に乗るのが好きな人をさす。片道切符での最長距離に挑戦する人や、全線走破に挑戦している人もいるらしい。
・撮り鉄
→鉄道写真を撮るのが好きな人をさす。レアな列車を追っかけてみたり、列車が来るのをずっと待ち構えて撮影してみたりと、撮影方法もいろいろある。ほとんどが一眼レフカメラで撮影していて、鉄道ファン向け雑誌ではコンテストも行われている。
・録り鉄
→走行音や発車メロディー、警笛などを録音したり、発車シーンや走行シーン、幕回しを録画するのが好きな人をさす。特に録音をする人を「音鉄」とも言う。ちなみに、最近、発車メロディーを公開していたサイトに、著作権侵害を理由にJASlacが押し入り、続々と閉鎖または公開を停止している。
・葬式鉄
→廃止直前の路線や廃車間近の車両が好きな人をさす。さよならセレモニーとかは、いつも葬式鉄や撮り鉄でごった返す。たまに事故が起こることも。
・集鉄
→記念乗車券や切符などを集める人。
・模型鉄
→鉄道模型をコレクションして、眺めたり走らせたりするのが好きな人。細か~いところまで注視する人もいるそうです。
・時刻表鉄
→時刻表やダイヤグラム(列車運行図表)を眺めるのが好きな人。沿線についてイメージしたり、イメージをもとに本を執筆している人もいます。
・駅鉄
→駅を見るのが好きな人
・車両鉄
→車両について見たり調べるのが好きな人。
・編成鉄
→列車の車番を記録するのが好きな人。日本ではマイナー。
・レール鉄
→レールがいつどこで造られたのか調べるのが好きな人をさす。
・鉄子
→女性の鉄道ファンをさす。漫画「鉄子の旅」がヒットしてから、最近増えているらしい。
…などなど
このブログでは、今のところ「撮り鉄」の分野について取り上げていることが多いの。いつの日か、オリンパスの一眼レフ「PEN」やICレコーダーを買って、「録り鉄」の分野にも手を出し、自転車を使って全駅を訪れようと思っているの。まあ、実現するのは遠い先の話かもしれないけどね。
さて、あなたは「何鉄」なの?
9/16のアクセスランキング→1290584ブログ中7495位
訪問者(IP)数
9/17→163(アクセスランキング1291667ブログ中8146位)
9/18→147(アクセスランキング1292873ブログ中9748位)
9/19→110
小計→420
合計→41066
閲覧回(PV)数
9/17→292
9/18→270
9/19→183
小計→745
合計→85179
拍手数
9/17→129
9/18→123
9/19→73
小計→328
合計→44409
次回予告
Suicaの登場を皮切りに、たくさんの交通系ICカードが登場しました。現在たくさんの鉄道・バス会社が多種多様のICカードを発行しています。
次回は、そんなICカードの名前を全て紹介します。意外とユニークな名前のものがあるかもしれませんよ。