社畜JKの逆襲

自分をJKと思い込んでいる社畜のノーマルな日常

明日はあったかいんだって!😊

2021-01-13 22:53:00 | 日記
 本日もつつがなく地獄が終了。世間では緊急事態宣言が出され速報が打たれていたようだが、そのような動向とは一切関係なくカリキュラムは進められる。

 しかしながら顧客側の都合で講習スケジュールが滞っているのは頭を抱えたくなる。入試などの締めが決まっている場合は尚更だ。今は逆に休校を決めていただいた方が我々としては有難い。


 さて、明日もまた朝から本部へ突貫だ。ここ最近の電車運がないが、明日こそは遅延無しに辿り着きたいものである。

 願いが叶うのならば11月上旬くらいの生活スタイルに戻りたいものだ。仕事が激化してからこのブログを立ち上げているから信じられないだろうが(私は今も信じられないが)優雅な午後出勤だった。無論会議出席など無縁。月の労働時間も今とでは天と地ほどの差があった。

 それがどうしてこうなったのだろうか。

 時間と金、これは天秤に吊るされるべき2要素である。私の天秤が壊れているのか水平を保ったままなのだ。

 もっと時間を!それができないならばせめて給与を!
 時給計算などしてはならぬ。最低賃金を上回っている自信が皆無だからだ。これが社畜のリアルだ。

ココアで一息(*´-`)

2021-01-13 09:52:00 | 日記
 鉄道大遅延。今朝方からJR神戸線が遅延していたのだが、私JKみなみがJR大阪駅に到着した時、大阪環状線まで遅延していた。

 最初は隣接線の乗客乗降者故の遅延伝播かと思われたが、なんと完全に別件で運転を見合わせていた。余裕を持って家を出たはずが遅刻である。

 振替輸送が開始されたが何線に乗ったら良いのか分からぬ。とりあえず上司に遅刻の連絡を入れ、駅員の指示に従ってJR東西線へと歩を進めた。

 普段と異なる通勤ルートは混乱する。大阪に在住していながら私は未だに梅田ダンジョンを攻略できていないのだ。一抹の不安が過ぎる。

 しかし幸にして一本道であった為、並み居る同志社畜達と無事に"最寄り"へと到着した。だが社畜JKの苦難は続く。

 今度はまた別路線に乗らねばならぬ。しかも乗り換えの時間等考慮すると15分ほど歩いた方が早いという結論に達した。

 こうして朝から長距離行軍を実行し、無事大した用事もなく本部を出た次第である。

 朝っぱらから優雅とは言い難い散歩に辟易するが、軽い運動ができたと思うとしよう。ほっと一息つくのはこれからだ。