Mano Pigra / エッチングペンダント(大天使ミカエルとドラゴンの図)Mat. 真鍮、パイライト

今年は珍しくSちゃんが年末家にいる。
恐らく年始も。
なぜなら体調を崩したから。
久々におとなしーく過ごす年の瀬、
友人達とのメールのやりとりをして気づいたらしいのですが、
”ねーねーAちゃん、意外と家でのんびり過ごしている人多いんだね。”
はい、そうです。ここは日本ですからね~。(ま、海外事情知りませんが。。)
と言う事で、のんびり過ごして下さい。たまには悪くないでしょう?
一年の終わりは区切りの時でもありますが、
改めて思いを巡らし深める時でもあります。
T.Jr.の趣味で年に数回ナウシカを見るのですが、
震災後に初めて見た時は、放射能汚染とどうしても重ねて見てしまった訳ですが、
何年かかろうとも少しづつでも良くなって行けば・・・
と、どちらかと言えば希望を見いだして映画を見ました。
前はその状況から希望を見る事が出来なかった、というか、
ここまで来ちゃうと何やっても無駄だよなぁ、、という諦めの気持ちが
出てしまい、マイナス思考で見ていた映画でした。
実際日本がこういう状況になった時、
この場所を捨てることは出来ないから、諦めると言う選択肢は無い、
良くして行くしかないんだなぁと感じました。
少しづつでも、人の心も状況も、上向きに進んで行けばと心より思います。
個人的には、去年の二の舞をしないよう体調に気を付けて行動したら、
のんびりし過ぎてしまったようなので、少しペースを上げようと思います。
ではでは、皆様良いお年を。