






早朝は爽やかな風が吹いていました。
でも放射能の事を考えると悲しいです。
優柔不断でうそつき、権力にしがみ付くだけの頭はいらないです。
国民が不幸です!
特に被災地の未だ体育館で暮らしている方達、本当にお気の毒です。
日赤の義援金いまだそのままになっているなんて考えられないではないですか。
なにをぐずぐずしているの?
技術やってこう言う人多いのよね。
すごくのろいのろい、さっさと出来ないのよ。
うちのおっさんもそうです。
よく似ているわね!
庭の花も綺麗に根付いて来ました。
私はアイビーゼラニュームが好きなのですが、何を間違えたのかアイビーでないゼラニュームを植えてしまいました。ぼけたな!
ご近所の若夫婦さん、可愛らしい草花、田舎で取ってくるそうです。
許可を頂いて撮らせて頂きました。
蛇イチゴ、懐かしいです。
よく疎開先で土手に咲いていました。これって食べられるのですってね。
私はこの植物のそばには蛇が住んでいると聞いていましたが。
このポストも可愛いですね。
額アジサイも色の変化が楽しみです。
サフィニア、買うのが遅くてもう殆どなくなっていました。
5月の初めに買ってしまわなければ駄目だそうです。
ベスも相変わらず家の周りで暮らしています。
この頃は朝餌を作っていると裏玄関に入ってきます。
案外家の中に入れてあげれば懐いてくれるかもしれないですね。
おっさんに怒鳴られてしまうでしょうから、ベスごめんね!
不憫です。
クロちゃん今朝巣箱に何か吐いてありました。とうもろこしのかすみたいなのがありましたから、ゴミ箱でもあさったのかしら。
そういえば昨日どうも気に入らない缶詰だったらしくて、殆ど食べないで行ってしまいました。