北国では雪で大変みたいですが、東京も今日は寒いこと。今年は本当に寒い冬です。
韓国も大雪のようですね。
こんな所のノラちゃんたちはどうやってこの寒さに耐えているのでしょう。
可哀そうに! そしてホームレスの人達も気の毒です。何とかならないのかしら?
ピーは暖かいストーブの前から動こうとしません。幸せですよね。
でも考えたらこの子も15歳と3ヶ月になりました。来年の今頃はどうしているかしら?
考えると悲しいです。せいぜい可愛がってあげなければと思います。
さてアニー、毎日やって来ます。巣はやはり台所の下にいます。南側にくればもっと暖かいのにと思うのですが、まだ子供だから大きい猫が来るのが怖いのでしょう。
今サンルームを開けてあげたら、中に入っています。いくらか暖かいのかしら。なにせ彼にとっては始めての冬ですから。びっくりしているのでしょう。
まだ右前足を上げています。痛いのかしら? それに右耳のピアスの後も爛れています。
ベスの時の抗生剤を獣医さんが使ってよいと言われたので今朝飲ませました。
効いてくれるといいのですが。
ピーの姿をガラス越しに見てやって来たアニーです(昨日)
ちょっと耳が爛れていますね