久しぶりのプールです。でも気持ちがいいですね。水泳をやっていてよかったと痛感します。通うのは大変だし、いつまで出来るか不安ですが、できるだけ続けるつもりです。
キツネは一日おきに来ます。昨日は来ませんでした。どこで餌を貰っているのかしら?今日は3回来てその度にお代わりを待つのです。一見ひところより痩せています。
チャロは餌を選びます。柔らかいスープの混ざった餌とか、カリカリも高い値段のしか食べません。今はあげるからいいけど私にもしもの事があったらどうするのかしら?心配してしまいます。
わかめは私を見ると逃げます。別に追い払っているわけでもないのになんなんなん?
宿だけちゃっかり寝泊まりして!それも二人して籠の上を潰してねているのですよ。いくら巣箱の入り口を高くあけてあげても。ホカロンが勿体ない!どうして巣箱の中に入らないのかしら?変ですね?
他の猫に襲われるのを警戒しているのかしら?
明日から又寒くなるようです。野良ちゃんたちには辛い冬ですね。
昨夜は娘一家が来ました。イタリアンで夕食しました。一年に一回しか孫たちには会えないので久しぶりの再会です。
皆大きくなって活気があふれていますね。婿が今アフリカに単身赴任で行っているので、娘が義父母の面倒も見ています。
大変だと思うのですが、何も言わないので聞かないことにしています。
かえって義父母が傍にいて下さるので私は安心です。
タンザニアのダライサマールと言うところです。最近はテレビ(?)で顔も見たり、周りの状況も見られるそうで、随分いろいろ便利になってきましたね。
だから寂しくないと一同が言っています。