浮き世の馬鹿は起きて働く
生前母がよく言っていた言葉です
私も最近この言葉がわかるようになりました
死んだ人が言う言葉ではないのですね
最近ぐうたら生活をしています
仕事がないのが如何に悲しい事かわかるようになりました
自分で本を読んだり、やろうと言う気持ちがあれば良いのですが
80になったら急に同じ姿勢をしていると腰が曲がったまま中々元に戻らなくなりました
朝アニーのサンルームの床のタイルを水拭きしますが、膝のオペでしゃがめず立ったまま腰を曲げてするせいか
終わってから暫く腰が曲がったままです
嘘でなく80過ぎたらこうなったのです
人各々だとは思いますが
嘘でなく多少の違いはあるでしょうが
きっと解る時が来ます❗️
今から体を鍛えておいてください❗️
本当に寝るほど楽はなかりけりになりました‼️
生前母がよく言っていた言葉です
私も最近この言葉がわかるようになりました
死んだ人が言う言葉ではないのですね
最近ぐうたら生活をしています
仕事がないのが如何に悲しい事かわかるようになりました
自分で本を読んだり、やろうと言う気持ちがあれば良いのですが
80になったら急に同じ姿勢をしていると腰が曲がったまま中々元に戻らなくなりました
朝アニーのサンルームの床のタイルを水拭きしますが、膝のオペでしゃがめず立ったまま腰を曲げてするせいか
終わってから暫く腰が曲がったままです
嘘でなく80過ぎたらこうなったのです
人各々だとは思いますが
嘘でなく多少の違いはあるでしょうが
きっと解る時が来ます❗️
今から体を鍛えておいてください❗️
本当に寝るほど楽はなかりけりになりました‼️