一瞬一瞬を大切に!

毎日を大切に楽しく過ごしたい

チャロが

2018-05-26 19:20:59 | Weblog

今朝すべての仕事を終えてアニーのところへ行き、サンルームの外を見たら、スズメの子供の死骸が餌場のそばに転がっていました。羽を抜かれ、足も抜けて、腸の肉が出て、痛ましい死骸でした。まだやっと巣立ったくらいの子供でしょう。餌場の餌をついばみに来てチャロに見つかり、はかない一生を終えてしまったのだと思います。猫の本能だから仕方がないけれど痛ましい!まだ子供で自然界の恐ろしさも知らない小雀だったのですね。可哀そうに!

庭の隅に穴を掘って埋めてあげました。ごめんなさい!気が付かないで!

午前中は買い物に行ったり、ド息子の家に洗濯物を届けに行ったりして終わりました。昼食を終え、テレビを見ました。すべて日本大学のアメフトの番組でした。

もう裁判で争うしかないですね。このままでは、今年の日大も付属校もすべて入学志望者が減ると思いますよ。迷惑なことです。

昼寝をして、それから庭の植木の枝切り、草取り、落ち葉掃き、ビニール袋大2袋分でした。蚊取り線香を付けてやりました。まだ草取りが残っています。

マンションの方が楽でいいでしょうが、やはり庭は欲しいです。体が続く限り!

それから6時過ぎに黒ちゃんに会いに行きました。0宅の前に行ったら太郎が出てきました。それからクーちゃん、そして友人が心配しているニャンコです。この子はちょと離れた友人宅とO宅を渡り歩いている子です。そしてこの間もいたちび猫、この子はまだオペしてないと思います。小さくてかわいいけれど、臆病ですぐ逃げます。隣の家の車の下に逃げたので餌を置いておきました。

でも黒ちゃんには会えませんでした。残念!せっかくチュールを持って行ったのに!明日また夕方行ってあげましょう。歩数は5,183歩でした。

友人のにゃんこ🐱