今日8月1日は、”すみよっさん”の夏祭り。 8年前に半世紀ぶりに復活した、御神輿が大和川を渡る”お渡り”がありました。
今年もあまりの暑さに観に行く元気が無かったのですが・・・・ 5年前に観に行ったときの記事をリンクします。http://blog.goo.ne.jp/sugata_karyudo/e/2e816b7fbfd5563286a0e67ab184efef . . . 本文を読む
「なでしこ」が1次リーグ3戦目、南アフリカ戦でスコアレスドロー。
これがなんと!佐々木監督の指示、予選2位通過を企んで「引き分けろ」と言ったとか?
マスコミが騒いでるが概ね肯定、賛同しているようです。(-_-メ)
だいたい、真剣勝負の世界で「わざと負けろ!」とか「勝つな引き分けろ!」とかということが有っていいのか??
万一、極秘戦略上そういう戦略もあるかもしれないが・・・・それはあくまでチー . . . 本文を読む
今春、スズムシの赤ちゃん10匹余りを親戚からもらいました。
飼育ケースをリビングに置いて ナスビなどの餌を与えています。
先日来、数匹のオスが成虫になり、昨日はメスが1匹成虫になりました。
今日、夕方突然「り~・・・ り~・・・」と 初鳴きしました。すぐに静かになってそのままです。
ほんの試し鳴き?
右がオスの成虫、左の幼虫も数日中に脱皮して成虫になります
最終の脱皮直 . . . 本文を読む
連日、オリンピックのJUDOが放送されていますが・・・・もうあまり観たくなくなっています。
知人やボラ仲間等もこの話題になると同じようにぼやいています。
だいたい・・・観ていてどっちが勝ったが判らない試合なんて”競技”ではないでしょう。 審判さえもどちらが勝ったか判らなくて?ジュリーとかなんとかいう委員の顔色を見て・・・指示を受けて・・・・場合によっては判定も覆す。 自信を持って判定できない審判 . . . 本文を読む