・郵貯上限2000万円;結局亀井に押し切られた(~_~;)
民主党の本来の政策は郵政民営化逆行ではなかったはずなのに?
・警察庁長官狙撃事件; 結局犯人の特定できず時効になってしまった。
立件に失敗た警察として敗北を率直に認め反省すべきなのに、
相変わらずの組織防衛の言い訳に終始した警視庁公安部長なる人物のあの会見は一体何でしょう。
立件も出来ず何の法 . . . 本文を読む
妻が以前から見えにくいと言ってたんですが、思い切って手術するということで・・・
昨日から、両目を2泊3日の予定で、大阪労災病院に入院しました。
昨日朝から入院手続きに同行しましたが、受付が全く事務的で「こちらの質問には答えないで一方的に説明するだけ。妻も「感じ悪いね、これだったらテープレコーダー流せばいいいのに」と。
ここは大きな病院でいつも混雑していますが、特に白内障の手術の患者が多いようで . . . 本文を読む
亀井静香の横暴を今まで放置してたんだから、この混乱は目に見えてました。
先日のTV番組で、亀井と菅が郵貯の上限額などで「電話で言った」「聞いてない」のけんかをしていたそうですが、一体なんでしょうね。
国の重大な政策が電話で言った、聞いた で決まるんですかね?
これに限らず、大体民主党の政策決定のプロセスはどうなっているのか一向に分りません。 担当の大臣が勝手に思い通りの案をつくって、「これで . . . 本文を読む
・中京11R 高松宮記念(G1)
G1にしてはレベルの低いレースという印象。
馬券の中心は、もともとあまり好きな馬ではないが、最近は安定というより一段と強くなったような06キンシャサノキセキを。
対抗は13サンカルロの若い力。 単穴▲は15プレミアムボックスの外差し。
ここまでの印はなんとすべて関東馬。 関西馬の05と11を加える。
穴に . . . 本文を読む
・中山11R 日経賞(G2)
ダービー以来となるがここは15ロジユニヴァースに期待したい。
08エアシェイディの有馬記念3着も価値がある。9歳と高齢でもこの距離くらいが合いそう。 あとは04ネヴァプションと06マイネルキッツか
3連複 ; 15-(04,06,08) 08-15-(02,10,13)
結果 ; 06→0 . . . 本文を読む
バンクーバーオリンピックでは、日本女子チームは序盤健闘を見せましたが、世界との実力差は明らかで最終結果の8位も仕方ないと思いました。
しかしその頑張りぶり、戦いぶりは見るべきものがあり、われわれ日本人にカーリングのおもしろさを大いに知らせてくれました。
ところが今回の世界選手権では、全く目を覆いたくなる惨敗を続けています。
個々の技術ももちろん本来の出来でないのかもしれませんが、今の状態は私の . . . 本文を読む
今年も「おおさかスポボラ」からのボランティアで参加しました。
昨日の長居公園は、黄砂と強風で大変でしたが、きょうは快晴(^-^)
私の担当は、芝生広場で「エアートランポリン」 幼い子どもたちに大人気で4:30の締め切りまで,700人近くも遊びに来てくれました。
受け付けて、並ばせて、大きな加圧風船の中へほうりこんで、中で飛び跳ねてはしゃいで遊ばせて、時間を計って「は~い!おしまい。出て来て!」 . . . 本文を読む
大忙しです。
20日(土) 午前中は 浜寺公園自然の会の「春の生きものさがし」
公園内を歩きまわって、雑草や虫、野鳥の観察をいました。
バッタの原っぱではツチイナゴやゲジゲジを見つけて子どもたちも歓声を上げてました。
さあ 生きものさがしに出発!
何かいるかな?
バッタの原っぱで
・ 午後は自然の会の総会で、今年度のまとめと、来年度の活動予定、日程を話し合いました。
・ . . . 本文を読む
・中山11R スプリングS(G2)
03ローズキングダムここは試走でも連は外さないだろう。
馬券的には、2着固定の馬単少しで楽しみます。
勝てる可能性あるのは、05と06と11に絞って。
馬 単 ; 05,06,11→03
& . . . 本文を読む
・中山11R フラワーカップ(G3)
桜の有力馬候補の腕だめしか?。
09サンテミリオンが異常に人気しているようだが、単穴▲評価までにしたい。
それもこのまま1点台の人気なら買うのは控えたい。
今年の牝馬陣ではやや劣勢の関西勢だが、ここは03シンメイフジ,12オウケンサクラ,
13ベストクルーズの3頭に期待。 関東馬では02ニーマルオ . . . 本文を読む