すがたの狩人 雑記帳

いくつになっても、いろんな事象に好奇心を持って"影像(すがた)の狩人"でありたい・・と思ってる大阪のオジンのブログ

2013年を振り返って!  すがたの狩人の総括(スポーツその他)

2013-12-31 14:34:26 | ぼやき、ひとりごと

(スポーツ)今年はオリンピックの谷間。 世界的なビッグな大会は世界陸上と世界水泳があった。 TV観戦したが、水泳のABCはスポーツの実況放送には程遠いバラエティ番組にしてしまっていて不愉快。世陸のMBSはその点かなりましだった。(^O^)

日本選手の成績は 水泳のメダル6個はロンドン五輪の約半分だったが、五輪より”実力の世界選手権”の証しだ。 日本は選手の世代交代の時期を示す若手の活躍があった。

陸上は福士加代子の銅メダル1個にとどまった。こちらは若手の台頭が遅れているのでは?

この他、狩人は、主に国際大会、国際試合を中心にTV観戦を楽しみました。
 サッカー、アメフト、ラグビー、カーリング、テニス、野球、など何でも。
そして自転車のグランツール。中でもツール・ド・フランスは最高でした。

共通して言えることは・・・どの競技も世界最高水準のゲームを観るべきです。 そしてリアルタイムで観るに限ること!  そのための夜なべ寝不足もまた楽し!です(^O^)

・2020年東京オリンピックが決定したことは快挙には違いないが、マスコミのはしゃぎ過ぎはどうか?
まるで全都民・全国民が歓迎しているかのように扱っているが、本当にそうなのか?他にやることがあるのでは?と思っている都民・国民も少なくないはずなのに・・・全くその視点がない。

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うみうし)
2013-12-31 22:28:26
「オリンピックより福島だ」が東京新聞のリフレインです。
来年も宜しくお願いします。
良いお年を!
返信する

コメントを投稿