すがたの狩人 雑記帳

いくつになっても、いろんな事象に好奇心を持って"影像(すがた)の狩人"でありたい・・と思ってる大阪のオジンのブログ

オリンピック ってなんだろう??

2013-06-03 20:52:02 | ぼやき、ひとりごと

オリンピックの競技種目の取捨でもめています。 古代オリンピック以来の伝統的なレスリングを外すとか、
スカッシュを新規採用するとか・・・・野球・ソフトボールをくっつけて復活を策すとか。
生き残りのために、見栄え・派手さを演出したり、試合時間やルールを変えたりまでして、テレビ受けと人気狙い。
金儲けにならない競技はやめてしまう。  興行収入・パフォーマンス優先の種目選択なんて?

テレビ放送の時間に合わないとか、画面に納まらないとか、見栄えしないとか、
スポーツの本質とは全くかけ離れた議論となっている。

そもそも、「オリンピックは儲かる」「儲けるためにスポンサーに高く売る」「売れる」
高く買わされたTV会社やスポンサー企業は
元取るためにいろんな注文つける、飲み物や、衣料、グッズまで1ブランド独占。好きな飲料も飲めない。
競技の開始時間や終了時間まで口を出す。 
陸上競技などメジャーな競技はいいけどマイナーな競技団体は生き残りと人気拡大の為コマーシャリズムに迎合しますますその本質を失うという悪循環となっているのです。

現在のこのような状況になったのはIOCの前会長のサラマンチの功罪と言われているが、私ははるかに罪が上回ると思います。
私の持論「オリンピックはお祭り」騒ぐのはどうぞ。  スポーツの真の世界一を争うのは世界選手権。 サッカーのワールドカップのように世界選手権の地位を上げるべきだと思います。 
今のようにオリンピックの予選のような扱いをする各競技団体やメディアの オリンピック至上主義が苦々しい(>_<)


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うみうし)
2013-06-04 11:07:44
御意!
返信する

コメントを投稿