すがたの狩人 雑記帳

いくつになっても、いろんな事象に好奇心を持って"影像(すがた)の狩人"でありたい・・と思ってる大阪のオジンのブログ

納得いかない電気料金値上げ

2013-03-29 21:34:04 | ぼやき、ひとりごと

節電で売り上げが下がったからとか、生産コストが上がったから はい値上げをします! 
普通の民間企業なら、こんなことが通るなんて考えられない。 

シャープやパナソニックが大幅なリストラクションで生産施設や人員の削減、給与カットに苦しんでいる。
消費(売上)が上がらないなら、設備、人の生産体制を縮小し合理化効率化してコストダウンを徹底的にし、
何よりも売上向上に努めるでしょう。 電力会社は本気で努力しているとは思えない。
少なく売って同じ利益を上げられるのだから。

コストに利益上乗せで売り値(料金)を決めるという特異な料金体系が維持される限りこの悪循環は脱せない。
電力自由化、発送電分離を実現すべきだが、当分無理で電力会社に市場独占を認めるのなら、
電力の安定供給義務と共に価格安定義務を厳格に課すべきです。  と思うのですが・・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿