すがたの狩人 雑記帳

いくつになっても、いろんな事象に好奇心を持って"影像(すがた)の狩人"でありたい・・と思ってる大阪のオジンのブログ

トヨタは偉いの??

2007-05-14 12:22:19 | ニュースに挑戦
世界のトヨタが、自動車の売り上げ、利益で世界一になったそうです。
「さすが!トヨタ」「たいしたものだ!」と、メディアも世間も概ね歓迎し、もてはやしていますね(~_~;)

もちろん企業が正当な企業活動で儲けることにはけっして文句を言うつもりはありませんし、トヨタの企業努力の結果を否定するものでもありません。大いに評価すべき点もあります。

それでも・・・
基本的に車は減らすべきだという持論の私にとっては大いに疑問です。
少なくとも環境にはよくないものを作って、世界中に売りまくって儲けているんですから・・・
その儲けはもっと税金に取るとか、環境対策などにもっと寄付すべきではないでしょうか? 儲けすぎを喜び、拍手を送る気にはぜんぜんなれません。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マイナー族 (うみうし)
2007-05-14 14:00:08
すがたの狩人さんもうみうしもどうやら筋金入り?のマイナー族のようですが、憲法問題だけはわれわれがマイナー族では困りますね。

トヨタの儲けの源泉と言われた「ジャスト・イン・タイム方式」今も続けているのでしょうか?
80年代後半にフランス人の友人からこのシステムの概要を教えてほしいと言われて調べたことがありますが、あれは全くトヨタの手前勝手のシステムで部品工場、下請け、ノックダウン工場の周辺に多大の迷惑と負担を強いるものだと判り、その友人に伝えた記憶があります。

世界はいよいよ勝てば官軍の社会になってきたようですね。
返信する
勝てば官軍! (すがたの狩人)
2007-05-14 14:31:05
ですね! 
下請けいじめは、私が永年身を置いていたゼネコン界も同じなので、偉そうなことはいえませんので、批判を控えましたが・・・・同じことをやっていても、一方は極悪イメージで非難され、他方は
なにかカッコいいことのように評価されて来たのは納得でしませんでした。

結局"お上手”なんです! だから”偉いんです”
そして勝てばなんでもありなんでしょうね(~_~;)

今から、トヨタサマサマのおかげで日本で一番元気な県に行ってきます
返信する

コメントを投稿