・国民投票法が成立!! 重要な、最重要な法案が・・
ほんとにこんなにあやふやなまま、簡単に、すんなり決められていいんでしょうか?? 大変な間違いに一歩を踏み入れたかもしれないのに、この危機感の無さがおそろしい!!(-_-;)
・憲法改正に執念を燃やす安倍総理、靖国神社に行ったか? 供物をしたか?は
「一切言わない」を通す気だ。
信念に基づき責任を持って行動したのなら、堂々とはっきり言えばいい。
それが出来ないようなことなら、行動するべきではないでしょう。
プライベートでどこに遊びに行ったとか、どこのお寺や神社にお参りに行ったとか、そんなことは「言う必要がない!」でいいでしょう。 しかし、
はっきり"内閣総理大臣"として行動したことを「言わない」ままでは許されないことです。
まやかしであり卑怯極まりない態度だと思いますが・・・
ほんとにこんなにあやふやなまま、簡単に、すんなり決められていいんでしょうか?? 大変な間違いに一歩を踏み入れたかもしれないのに、この危機感の無さがおそろしい!!(-_-;)
・憲法改正に執念を燃やす安倍総理、靖国神社に行ったか? 供物をしたか?は
「一切言わない」を通す気だ。
信念に基づき責任を持って行動したのなら、堂々とはっきり言えばいい。
それが出来ないようなことなら、行動するべきではないでしょう。
プライベートでどこに遊びに行ったとか、どこのお寺や神社にお参りに行ったとか、そんなことは「言う必要がない!」でいいでしょう。 しかし、
はっきり"内閣総理大臣"として行動したことを「言わない」ままでは許されないことです。
まやかしであり卑怯極まりない態度だと思いますが・・・
本気で憲法改悪に反対する政党にこれほどまでに支持が集まらない現状では、アベの思うままに改悪がまかり通ってしまいそうですが、本当に国民の大多数が九条の改悪にも賛成しているのでしょうか?
アベは既に改悪案を纏めたと言っていますが、これから出てくる「何処がどう悪いのか?何処をどう変えるのか?」の具体案が見えた瞬間から本当の戦いが始まるのではないでしょうか?
それとも土壇場まで煙幕をはったまま唐突に決着をつけようというのがアベのやり方なのでしょうか?
これからはその辺の見極めが必要だと思いますが、いずれにせよ声を上げることが肝心です。