すがたの狩人 雑記帳

いくつになっても、いろんな事象に好奇心を持って"影像(すがた)の狩人"でありたい・・と思ってる大阪のオジンのブログ

庭の花 続き

2012-03-27 15:46:45 | 花・虫・自然

数年前、和泉葛城山から一株採ってきた「タチツボスミレ」の一種。今年は庭のあちこちに8株ほどに殖えました。
 

毎年この時期になると、こぼれ種で庭中に自生しています「ノースポール」 
咲きはじめの花に、ハナアブが訪問。
 


花ニラ」の一番花 これからいっぱい咲きます。
 

金のなる木 の花は満開


グリーンネックレスの花


ゼラニウムの仲間
  花ボラのビオラは見頃、これからは花ガラ取りが大切です。

オキザリス」 2種   もう一種ありますがまだ咲いていません


向いの空き地道路際に植えた 花ボラの「キンセンカ
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿