気ままにテディベア

気ままに作るベアやコレクションの他にお出かけ記事を書いてます。

和正もお祭りへ

2010年04月11日 | まいにち

018

じょうばと担ぎ手を見送った後は、

019

ぼくもゆうちゃんと出発^^ゆうちゃんのTシャツかっこいいでしょ。お祭りだからおばちゃんがこれ着なさいって言ったんだって。

023

和正です。神社に到着。既に人が溢れかえり、

024

けんか祭りの始まる前に、お稚児さんが肩車で境内をゆっくり回ります。まだ入学前のちびっこ。待たされた様で、かなりお疲れ気味なお稚児さん^^;

026

次に、この大きなお稚児さんを担ぐ方たち。。。結構大変で、ちゃんと足を乗せて休む添え木みたいなものもあります。

027

お稚児さんが廻ってる間は、神輿を動かす事が出来ないので、待機中の担ぎ手。ぼくもちょっぴり屋台を覗く。。。

020

ぼく、このキティちゃんのボンボンがいいなぁ。。。ねぇ?かずちゃん!

ふと、思い出したのですが、父が小さい頃、肩車をしてくれる時に、お稚児さんをしてあげようか?と聞いていました。それがとても普通だったので、肩車=お稚児さんだと思ってましたが、よく考えたら、この事を言っていたんですね^^


神社へ向かう

2010年04月11日 | お出かけ

011

おはようございます!和正です。今日はお祭りです。これから押上、寺町地区のお神輿の担ぎ手が一の宮(天津神社)に向かうところです。

012

魔よけのじょうば(お獅子)を先頭に、お神輿の動向を司る鳥爺(とりじ)さんも。

013

押上地区の方々。

014

役によって服装が違います~^^

015

いいなぁ。。。。

016_2

次が寺町(ぼくの地区)なんだけど、なかなか出発しません。

お神輿は神社にあります。向かうのは担ぎ手だけ。一の神輿、二の神輿と毎年押上地区と寺町地区で変わります。必ず一の神輿の担ぎ手を先に神社に向かわせるため、神社より遠い押上地区(今年の一の神輿)を待ち、寺町地区の出発なんですが、なんだか今年は押上地区の方が遅い出発で、かなり出発が長引きました。