気ままにテディベア

気ままに作るベアやコレクションの他にお出かけ記事を書いてます。

山下達郎 大阪フェスティバルホール

2013年10月09日 | お出かけ

Photo_2今回の来阪は(←って言うのか?)山下達郎さんライブでした。大阪と言えば山下さんの聖地なんだそうです。山下さん、東京の人のはずでけど、なんで大阪なんでしょうね^^?

山下さんと言えば、音をすごく大切にされる方で、小さな音がいきわたる会場でライブをされるのがこだわりです。

大阪フェスティバルホールは5月にこけら落としがあった新しい会場なんですけど、こんなに新しくなって音が変わらないところはないですねぇ。とおっしゃってました^^会場には魂がある(少し言葉違うかも?ですが)のですが、その感じるものが以前の古い建物と一緒なのだそう。

私は、そこまで感じられる繊細さはありませんが、とてもいい会場で、eplusだっけかな?で偶然とれたチケットなんですが、会場を大きく縦に3つにわかれたら、左の真ん中寄りの端っこで、ほぼ中央の、前から7列目でした。なので、やたらよく見える(笑)始めの頃は、まったく知らなかっら山下さんで緊張感もありましたが、最近は、CD持ってなくとも、ノリノリで楽しめます(笑)

山下さんも、ヒット曲が多いですものね^^あ、わたくし、ドラムの小笠原くんのファンでして、ギターよりドラム好きです。かっこいいもんねぇ。ドラムの人ってすごい体力ありますよね。正直ギターの音はそんなに好きではないんです^^;初告白(笑)

P1040186_640x480

こちらが入口で


P1040190_640x480

中はこんな感じの階段が・・・ここで写真を撮る方が山ほどいまして・・・そんなに?と思いましたが、私も一応ね。そーゆー人って山下さん大好きなんでしょうねぇ~何もかも記念に残しておきたいのね^^

王子、またもや途中で居眠り。前の席なのに・・・これが小田さんだとまったくそんな事はありません(笑)小田さんに勝るものなし!ですね^^;ま、いいけどぉ~私だったら小田さんの曲を子守唄に寝たい・・・かな?(笑)

今までで、一番ノリノリなコンサートでした^^ゆいちゃんパパは達郎ファンなんですけど、

「すごく楽しかったよ♪」と話したら、「楽しかったら良かったじゃん!」と微妙な嫉妬が(笑)あははは。これ王子も小田さんに対してはそんな感じで、とにかく大好きなんでしょうね(笑)
山下さんて、すごぉ~く素直な優しい方ですね。お話や歌詞が気持ちいいです^^