JAおきなわのやんばる市場へ行きました。はいさい市場だと思ってたけど、やんばる市場なのね^^;
名前は覚えていないけど、ここは毎回寄ってお土産を買ってます。オジサンが主ですが、今回はわたしも意気込んで買いました(笑)
姉のところと友達と、自分にも少し。前回は秋に行ったので、本当に美味しいものがなく、市場の方も保証はしません!と言い切ってました(笑)が、今回は良い感じ。パイナップルも美味しかった様です。
沖縄の海ブドウの蕎麦も買ってみたけど、そうき蕎麦と同じで固め、太めの麺ですね。沖縄独特。。。。あ、でも南は同じ文化なのか、山口県の瀬戸内の大島の友達のところへ遊びに行った時に、食べたラーメンの麺とか汁とかそっくりです。ラーメンじゃない!と思ったのを印象深く覚えております。(これ、わたしのブログを読んでる方、何度も聞いてると思うけど 笑)
パイナップルは実は自分には買っておらず、悩みに悩み抜いて、、、闘病中の友達と一緒に食べればいいかとマンゴーを買ってみました。
が、これも、友達丁度食欲がゼロ以下の頃で、どれくらい持つのか判らないし、止める事に。そして、自分にもアレルギーが微妙にある事に気が付き(笑)てか、思ったほどでもなかったので、次回行く時はやっぱりパイナップルにしよ。行く事があったら(笑)
やんばる市場、おススメです!
**************************
15日。お盆休みも残すところ2日。
昨晩の恐怖体験を、、、、
わたしは一人には広すぎる1軒やに住んでおります。昨晩寝たのが12時前。夜中の1時過ぎに目覚める。
何時?と思って時計を見ると電波時計で、丁度合わせる時に当たったみたいでちっちっちっちっと秒針がまわってる時で、時間解らず、仕方なくスマホで時間を確認。多分その音で起きちゃったのかな?
で、寝ようと、電気を消すも。何かぴぴぴぴぴと音がする。えっ?何の音???この部屋ではない。
で、階下に降りると、私の家電の子機が音量設定をして下さい!とピカピカ画面も光っていた。かまった覚えないし。寝る時は何もなかったし。
どうするか、夜中なので考えられずに、何とか音を消して、時計は12時で止まっていたので、(再び時刻を合わせるまで暫く泊まるらしい)念のため電池を入れかえて、再び寝たのだけど、、、
ま、本当は全然怖く無かったけど、関係のない2つが重なって、なんだかポルターガイストの様になってました(笑)
でも、その電話の子機の横にある、インターフォンの電話も最近誤作動を起こし、たまに画面が光ってます。
なんだろ?暑すぎるからなのか???
今朝は、8時半まで寝てました。ヨカッタ眠れて、じゃないとだるくてダメダメおばさんになるから(笑)
それにしても、実はスカッとしてない(笑)お休みは嬉しいのだけど。
多分ヤフオク事件が尾を引いてるだけ^^;ま、その内忘れられるかなぁ。。。ヤフーと一緒に生きてきた様なものなので、時間かかるかな?
今日は友達のところへ用事に行って来ます。支度せねば。
↓ 今日もありがとうございます。お帰りにひと押しお願い致します。