いつもならば角樽(つのだる)ですが今回はおはぎを作り拝見させていただきます。
お祝い事の席に出席するのは最近になって初めてです。
しかし、この彼との出会いは本当に偶然でした。彼の娘さんが私の家を訪れて下さるようになり、家内と
親しくなり随分経ってから家族でお付き合いするようになりました。もう20年以上になります。
今日のパンは食パンとリンゴパンです。パイはアップルパイです。
私の作るアップルパイはリンゴを砂糖で煮るときにシナモンではなく紅茶をいれて煮ます。
水を全く入れず、弱火でじっくり煮ます。紅茶は抹茶ぐらいの粉に挽いた物を使います。
水気がなくなるまで良く煮ます。そしてざるにあげて汁気を切っておきます。
塩は全く使わないでパイ生地を作ります。強力粉、薄力粉とほぼ同量のバターでよく混ぜ、のばし冷蔵庫に
寝かします。最後の操作を4回続けます。
薄く伸ばしたパイ生地をパイ皿に貼り付け、あらかじめ焼いておきます。そして、先のリンゴを均一に
盛り付けします。仕上げは残ったパイ生地で格子状に飾り付けをします。
更にオーブンでよく焼きます。これで完成です。
おいしいパイはリンゴ以外にも焼けます。色々チャレンジして見ましょう。
![にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ](http://food.blogmura.com/pan/img/pan88_31.gif)
素敵な生け花や切ない詩、曲などがいっぱい~♪こちらもどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0063.gif)
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
sugiura
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
sugiura
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
らいちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
iina