すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

デカクロちゃん、オトナですヽ(´▽`)/

2017-07-23 20:08:45 | ちっちゃい生物
見れたーーーーヽ(´▽`)/


チビクロちゃんの羽化の兆候に母さんは「夕飯なんて作らないよ宣言」をし じっと張り付いてました。

そしてついに








出る瞬間はあっという間だった。

そのあと 上まで登って 羽を小さく広げながら・・・


ダメだ、泣けてくる。

記念に動画をYouTubeにアップ!
(興奮して娘を呼んでる母さんの声は無視無視)

そして、脱け殻



あー、お腹減った・・・。

※※※※※※※※※※※そして※※※※※※※※※※※

羽化開始の2時間後の21:30


大き羽を広げた

そして、7月24日

次女の手に一瞬とまって 相変わらずヒラヒラ〜と飛んで行きました。

サクラ通院〜

2017-07-23 05:56:07 | サクラとさくら
月一度のサクラの通院に備えて

ヤルよ

母さんは容赦しないのさ

ココしか残ってない(笑)

でも今回はオサレな洋服を買ってあるのさ。(498円ね)

あら?

んー、似合わない(ToT)
いつもの服に着替えて病院!

今回は ご飯も入ったら高かったーー。(ToT)」


働かなくちゃっ

さぁ、チビクロちゃん やるわよっ!

2017-07-22 06:05:38 | ちっちゃい生物
さて、先日の蛹になったチビクロちゃんですが、なんせ

カゴの裏で蛹になったもんですから やらなければならないんですよ。
ゆりかごを!

で、まず体を支えている糸を切る!

一本 切った途端に シュッシュと、スゴイ音を出しながら暴れる

コワイよー(O_O)
どうしても お尻のココ↓が外れない。

(だから、蛹になる時にあんなにブリンブリンしても外れないんだね。)
私の眉毛切る小さなハサミで何とか外し、マダムコットンをお尻に付ける。

もー手汗ダラダラ(ToT)

今回のゆりかごは〜?

コレ和風ですよ。

左は懐かしのパクちゃん(そのまんまかよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ)



セット完了〜(((o(*゚▽゚*)o)))

クロアゲハって近くで見たらどんなのかなー(๑>◡<๑)

敢えてググらずにその日を待とう

次女の自由研究 始まってます!!

2017-07-21 05:06:38 | 夏休みの自由研究!
実は自由研究を始めてます。
今年のテーマは・・
6月15日

バケツ稲と鉢植え稲の違い(仮)です。

その後1週間ごとに

とにかく 観察して絵を描かせて気付いたことを沢山書かせるを徹底!(強制!)



写真はあくまでも参考程度で。(ポイントです)

次女はこの血の滲み出る(笑)ような努力がこの先 どうなるのかわかってないが、今はとにかく地道にデータ集めに徹してます。

次女よ、ガンバレ!とにかく今は母さんの言うコトをきいとけ!


しかーし、一昨日の理科で 先生が「すい丸次女に負けるな!」とみんなにハッパをかけ 今年の5年の理科の夏休みの宿題は 「自由研究」だと・・

えーー、毎年自由研究って手間掛かるから みんなポスターに逃げると踏んで あえての自由研究選択だったのにー

今年の入賞 厳しそー