ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

VOICE&HOT NAO+更新です

2019年05月08日 20時09分10秒 | 直人FBI
連休終わりの更新です!リンクしていますね~。
はい、昨日は火曜日でしたね。本当に曜日感覚が…(汗)

HOT NAOのテキストの終わりがげには岐阜県民にとっては嬉しいワードが~。はい、要チェックですね!!
そうそう、昨日娘が一人暮らし先へ戻るのに同行したんですが、いつもは必ず渋滞するエリアがとてもスムーズに行けたんですよね。
行先の地域では、小学校がまだお休みだったのかお昼ご飯を食べた店でも買い物した店でも、小学生の姿がちらほら見えていました。
娘の車で行ったので、帰りは電車とバスを乗り継いでの帰宅。
駅から自宅までバスに乗るなんて何年ぶりかな~。ずっと車ばっかりだったから…。
そんなこともあって、1人家にいたら何となく寂しさがじわじわと感じられてきて…心にぽっかりと穴が開くって言う事はこんな感じなのかな?と思ったり、これはちょっとヤバいな…と焦ったりしているうちに、プチお仕事関連の電話があったり大切な件でのお客さんがあったりで、そうこうしているうちに気分が紛れてきてやれやれでした(苦笑)

今日はお知らせがあったTV LIFE発売日でしたね。
プチお仕事帰りにチェックしようと思ってたんですが、実家の母親の病院受診に行っていたので、本屋に行きそびれた&くたびれた…。
スカッとジャパンご出演関連で記事も出ていますが、こちらは18日までじっと我慢の子です。
ネタバレになっても記事はしっかり読みましたよ~。クランクイン!
この日は長澤の他にゲストとして俳優の藤木直人も出演。“スカッとするストレスの解消法”がトークのテーマになると、スタジオでは大きな魚を持った藤木の写真が公開された。藤木は「釣り番組もよく見るんですけど、それで飽き足らず釣りユーチューバーを見始めて」と明かすと、続けて「気がついたらそのユーチューバーと一緒に釣りをしてました」と告白。

釣りいろはのお話ですよね!それから、ご家族に関連してのお話もあったようですが(笑)
おかげさまで心にぽっかり開いた穴(?)はふさがりつつあるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は…と柴田家の食卓 なつぞら第32、33話

2019年05月08日 10時36分05秒 | 直人ドラマ
夏の東京から一気に真冬の十勝にジャンプしましたね~。
これだけの幅広いジャンプと言うかショートカットと言うか…の展開になるとは思わなかったです。
涙と心配の兄妹の再会と切ない手紙を受け取った事を、北海道に帰ってからどんなふうに家族に報告したのか、そのあたりを見たかったので、そこはちょっと残念でした。
冒頭の夢は大いに笑わせてもらいましたけど~寝起きのドッキリに雪をかけるのもね。
夢の中とは言え咲太郎君、真冬の北海道に上着や防寒着なしで…お風邪ひかれませんように。

寒い冬は自転車使用不可につき、スキーと汽車での登校なんですね。でもそうだったら普段はどんな長距離を自転車に乗っているんだって話ですよね…。
そんなに寒い登校時なのに寝不足の夕見子、寒さの中では眠気は大敵、下手すれば生命に関わるから気をつけて!
で、そんな夕見子一筋9年目の雪次郎(笑)「君の…名は!」、おっとアニメネタをさりげなくぶっ込みです。岐阜県民はちょっとうれしい?
まあ、リアクションには困りますわな~。そう言えば、この雪次郎君の夕見子へのアプローチの事は、おんじ、剛男さん、富士子ちゃんはどう思ってるんでしょ?私が気がつかないだけかな?

泰樹さん、不穏な動きが加速して来そうですが、富士子ちゃんが押しとどめてくれるように願います。
なつを本当の子どもと思って育ててきた剛男さんと富士子ちゃんにとってみれば、この提案はとんでもない考えでしょうね。
剛男さんの言うとおり、できない事ですよ!
親を差し置いて事を勧めようとするとか、さすがの泰樹さんもこのあたりは普通のお年寄りモードになってません?
事を荒立てないように気配りして、却って地雷を踏んでしまう剛男さんはやっぱり良い父さんですね。また何のかのと言われそうですが…。
富士子ちゃんに「あんたもいいわね」と念を押されて(圧をかけられて?)「うん」と頷くのが可愛いです。
帰宅したなつへの「お帰り」は、平静を装うためだけれど爽やかで。からの「な~んもなんも」もラブリー&健気です。
それでも泰樹さんが口を滑らせそうになって必死に取り繕う富士子ちゃんと共にハラハラしている表情を隠しきれないでいますね。

からの癒しの柴田家の食卓。今日は微妙な空気が漂ってますが、それでも夕見子と剛男さん、ナイスですね。
剛「普通だよなぁ。食べながら喋るのは行儀悪いしなぁ」
夕「いつもペチャクチャ喋ってるじゃない」
剛「そうか?」
夕「うん、父さんだって夏休みに母さんとなつがいなかった時に「ご版が静かだな~」って寂しがってたじゃない」
剛「それはいなかった時の話だろ?いる時は寂しくないだろ、黙ってたって」
夕「ふ~ん、そう言うことかなぁ」
剛「そう言うことだよ」
不穏な中にも笑いを貰いました!
ちょこっとぶっそうな話をする明美ちゃん、あんなに小さかったのにね~。
夕見子にはいつまでたってもチビ扱いされていますけど(笑)

映画館デート?(笑)
夏の後ろに座っている男の子が可愛いな~と思っていたんですが、公式ツイによると撮影中は眠気に襲われかけていたのかな?ですすちゃんと亮君が話しかけてあげていたそうで…お疲れ様です。

東洋映画の社長さんは角野卓造さんですね。娘さんが裏番組で頑張っておられますよ!!(爆)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする