蘇州大学「酔話会」

不問過去的事、在中国生活快楽、交換消息

中国江蘇省蘇州市蘇州大学
高嶺者留学生の談話室

12月

2012年12月11日 | 酔話会からお知らせ

しわすです。在日本。昨日午後にやっとの思いで起床、昨日少し飲みすぎたなー、、、、天気予報では東海地方も平野部でも雪がふると言っていたが、私のところは一冬4~5回ぐらいしか雪は降らない。しかし外を見たら車が真っ白で4~5センチの積雪。あいやー、、、しかたがないので車の雪下ろし。私は2008年から毎年12月中2週間日本に帰国して用事をすませて20日前後に回蘇、この5年間こんな感じで12月に車の雪下ろし経験したことない。名古屋市内も3センチとかで、高速道路は軒並み閉鎖。また2~3日前東北でM7,2とかの地震、3,11の地震の時も在日本、四川大地震の時在蘇州。オレて地震男?

12月の酔話会を12月22日土曜日に定例会、忘年会,等、等、を兼ねて開催したいと思っています。場所は未定ですが、食べ、飲み放題のほうが良いかなと思っています。会員の皆様がたも。友人、尻あい。等、等有るかと思いますが、何時でも全員参加は難しいので、参加出来る人参加して下さい。

矢部さんにお願い。私は回蘇が19日なので、出来れば、場所、出欠、等、等、をホームページにUPをお願いしたいと思います。私は在日本では、家の中でネットが出来ません。よろしくです。田舎のネットカフェより怪長。


11月例会報告

2012年11月17日 | 酔話会からお知らせ

11月16日(金曜日)、園区師惠坊「大吉兆」にて、11月例会が開催されました。

参加メンバー:片山、長沼、前田、宮木、河田、森下、矢部の7名(敬称略)。

いつも通り話題は尽きず、大いに盛り上がりました。
お店の特別サービス(?)で、小ぶりでしたがメスの上海ガニ(大閘蟹の母蟹)が提供され、
念願の(?)秋の名物も賞味することができました。
(文責:y)

 


11月例会のご案内

2012年11月12日 | 酔話会からお知らせ

酔話会11月例会を下記の通り開催します。

日時: 2012年11月16日(金曜日) 午後6時開始。
場所: 「大吉兆」 園区師惠坊商業街82号
   (9月例会と同じ場所です。下記の地図をご参照ください。)

今回も出欠の確認をWEBで行ないますので、下記のURLにログインして(パスワードは不要)、各自出欠の回答とコメントを記入してください。(なお、WEBにアクセスできない同学には、別途出欠確認をとらせていただきます。)

http://kanji.kodama.com/note.aspx?ac=tvenvgqrskaafk2z

 

怎麼走?

1. バス路線 “47路” の場合 (上記地図の青色ルート)
【星海学校東】バス停(蘇茜路南面)で下車、蘇茜路を50m西進、星都街で右折し250m北上、星海実験中学を過ぎたところで師惠坊商業街に右折すると約50mで到着します。

2. バス路線 “108路” の場合 (上記地図の紫色ルート)
【師惠隣里中心】バス停(星海街東面)で下車、星海街を横切って師惠坊に入り、300m西進すると到着します。

3. バス路線 “146路” の場合 (上記地図のオレンジ色ルート)
【師惠坊】バス停(蘇惠路南面)で下車、蘇惠路を50m西進、星都街で左折し、100m南下後、師惠坊で左折すると約50mで到着します。

4. 地下鉄(軌道1号線)の場合
【星海広場】駅で下車、1号出口から出て、星海街を300m南下(蘇惠路を超えて更に南下)し、師惠坊で右折、300m西進すると到着します。

5. それ以外の方
地図を参照してお越しください。


11月

2012年11月02日 | 酔話会からお知らせ

11月の定例会は中間テストが終わってからと考えています。場所等は相談して決めます。

寒くなりました。私は熱いのダメ、寒いのダメで、冬の前なのに今から、ももひき×、ずぼんした×、タイツ〇を穿こうと思っています。在蘇5回めの秋、過去の4年間でもこんなに寒い秋は経験したことない。蘇州の春、秋はともに短くて、寒くなったと思うと冬、熱くなったと思うと夏で、今年は10月中には寒さを感じていた。地元の人々も秋冬のかっこうをしている。短パンサンダルのおねーちゃんもGパン上着、とかでミニスカ&ブーツのおねーちゃんはあまり見かけないのは私が外出するのが少ないのかもしれない。怪長。

 

 

 

 

 

 


10月例会報告

2012年10月04日 | 酔話会からお知らせ

10月3日(水曜日)、ロバ肉料理の『源蒙小毛驢酒店』にて、酔話会10月例会が開催されました。

参加者:柏尾、片山、長沼、宮木、森下、矢部の6名(敬称略)。

中秋節・国慶節の長期連休で一時帰国されている方や、N氏のようにちょうどタイミング悪く3日に帰国された方もいて、参加者が少なく、ややさびしい例会でした。

時節柄、やはり話題の中心は昨今の日中関係となりました。蘇州新区での暴動デモから半月が経過し、破壊された店も殆どが営業を再開するところまでになっていますが、M氏が新区商業街のクラブでキープしていたボトル2本が、あのどさくさで消滅してしまったそうです。我々の仲間からも被害者が発生してしまいました。大学の中や蘇州園区では今までと殆ど変わらない雰囲気ですし、私たちの周囲にいる中国人たちは、みんな親切ですから、危険はあまり感じません。ただ、東環路のカルフール近くにある中華料理店では、玄関の電光掲示板に「釣魚島の問題が解決するまでは日本人の入店お断り」と表示されていましたし、先日は地下鉄のホームで日本語会話をしていたら、若い男の子にじろっと睨まれたような気がしました。しばらくは、日本人であることを目立たせないように、自己防衛したほうが良さそうです。(文責:y)


酔話会10月例会のご案内

2012年09月26日 | 酔話会からお知らせ

酔話会10月例会を下記の通り開催します。

日時: 2012年10月3日(水曜日) 午後6時開始。
場所: 「源蒙小毛驢酒店 庄先湾路店 333号室」 
     (5月例会と同じ場所です。下記の地図をご参照ください。)

いつも通り、出欠の確認をWEBで行いますので、下記のURLにログインして(パスワードは不要)、各自出欠の回答とコメントを記入してください。(なお、WEBにアクセスできない同学には、別途出欠確認をとらせていただきます。)

http://kanji.kodama.com/note.aspx?ac=keqi0x1h9ph2wtlf

怎麼走?
1.“東呉飯店”付近にお住まいの方
   十全街を東進、莫邪路で左折北上、漢亭舫の手前を右折し庄先湾路に入り約400メートル東進すると到着します。

2.“大学構内”及び“徐家浜”付近にお住まいの方
   金鶏湖路と東環路の交差点から約250メートル西進すると到着します。(金鶏湖路の延長が庄先湾路です。)
   大学構内の方は、東門から出て回ってください。(蘇州大学医院の莫邪路側出口から出ても行けます。)

3.それ以外の方
 地図を参照してお越しください。

(文責:y)


9月中バ

2012年09月21日 | 酔話会からお知らせ

酔話会のホームページも開設から800日が過ぎた。

明日は秋分の日、10/1は国慶節で学校も9/30~10/9?まで休み。テレビでは鉄道の切符が相変わらず入手困難てやっていた。平日でも蘇州は人人ひとだらけなのに長期休暇では何処へ行っても人の行列でウンザリする。中国ではこの休みを黄金週間と呼んでいる。日本では黄金週間は5月なので最初は違和感を感じた。

10月の酔話会は上海カニ、、、、、で連休中は当然混雑が予想される。週末もこれまたシーズンインなので混雑は当たり前のことと思われる。Y氏には、面倒かけますがよろしくお願いします。またカニとは別に酔話会を開催してもいいかと考えています。話題が沢山有ると思っているので、開催する予定です。怪長。


9月例会報告

2012年09月09日 | 酔話会からお知らせ

9月8日(土曜日)、園区師惠坊『大吉兆』にて、酔話会9月例会が開催されました。

参加者:有田、片山、長沼、前田、宮木、河田、森下、中西、矢部の9名(敬称略)。

有田OBが丹陽より遠路はるばる参加されました。丹陽市は鎮江市の南東に位置し、眼鏡フレームの産地として有名な町です。ここで日本語教師の仕事をスタートされたとのこと。今後も酔話会例会に参加していただけるようです。 

森下氏からは、マレーシア旅行中にバスの中でパスポートと現金を盗まれ、大変な目にあったことの報告がありました。パスポートは現地で再発行できたものの、せっかく取得したマルチのFビザは無効となってしまい、とりあえず中国へはビザなしで再入国、15日以内に出国し、再度日本でビザ取得をするとのことでした。パスポートは海外では命の次に大事なもの、皆さんも盗難・紛失にはくれぐれも注意してください。 

その他、四方山話で大いに盛り上がり、あっという間の3時間でした。

次回例会は、陽澄湖の大閘蟹(上海ガニ)を食べに行くミニツアーを企画したいと考えています。乞うご期待!

(文責:y)


決定(9月例会)

2012年09月03日 | 酔話会からお知らせ

酔話会9月例会を下記の通り開催します。

日時: 2012年9月8日(土曜日) 午後6時開始。
場所: 「大吉兆」 園区師惠坊商業街82号
   (6月例会を開催した『村さ来』の東隣です。下記の地図を参照してください)

今回も出欠の確認をWEBで行ないますので、下記のURLにログインして(パスワードは不要)、各自出欠の回答とコメントを記入してください。(なお、WEBにアクセスできない同学には、別途出欠確認をとらせていただきます。)

http://kanji.kodama.com/note.aspx?ac=cmzqycusb5cy08q2

 

怎麼走?

1. バス路線 “47路” の場合 (上記地図の青色ルート)
【星海学校東】バス停(蘇茜路南面)で下車、蘇茜路を50m西進、星都街で右折し250m北上、星海実験中学を過ぎたところで師惠坊商業街に右折すると約50mで到着します。

2. バス路線 “108路” の場合 (上記地図の紫色ルート)
【師惠隣里中心】バス停(星海街東面)で下車、星海街を横切って師惠坊に入り、300m西進すると到着します。

3. バス路線 “146路” の場合 (上記地図のオレンジ色ルート)
【師惠坊】バス停(蘇惠路南面)で下車、蘇惠路を50m西進、星都街で左折し、100m南下後、師惠坊で左折すると約50mで到着します。

4. 地下鉄(軌道1号線)の場合
【星海広場】駅で下車、1号出口から出て、星海街を300m南下(蘇惠路を超えて更に南下)し、師惠坊で右折、300m西進すると到着します。

5. それ以外の方
地図を参照してお越しください。


九月

2012年09月02日 | 酔話会からお知らせ

9月です。3~4日が報名で、6日から学校が始まる。

 

8月中に在蘇組で暑気払いでもと思いつつ、何処で何時やるか、蘇州楽園のビール祭りに行くか等、等思うが、酒類を飲めない人もいるのでどうすると考えている内に9月。今までも色々計画はするもの殆んど計画倒れで終わり。何時もこんな感じだなあーと反省はしている。

9月の酔話会を、何時、何処で開催するか、私は9月8日土曜日がいいと考えていますが会員の皆様はどの様に、、、、、何時、何処でを連絡(コメント)よろしくです。怪長。

 


八月

2012年08月06日 | 酔話会からお知らせ

明日は立秋て、テレビで見た。あーあもう立秋なんだと思いながら9号、10号台風が行ったばかりでまた11号台風が近づいているとテレビで見た。ここ何年か異常気象?のせいか、台風は台湾から一直線に中国大陸に上陸し被害が出ている。

私のいる蘇州(十全街)は、にわか雨ぐらいで特に被害が無い、江蘇省では被害は出ている(蘇州天堂?)十全街と言えば、以前酔話会の会員が5~6名滞在していた。しかし8/6、時点では長さんと私の2人で、あーあ、やはり立秋か?秋風がふいている?

今日時点で3名帰国中で、Y氏は8月中帰国予定。帰国しない会員は約3名ぐらい?。しかし夏休みも後1か月になってしまった。先月末にオリンピックがはじまり今は後半になり、日本の成果は別にしてしても早く感じる。帰国?した澤村さんお元気ですかでなく、帰国してまだ10日たらずでは?と思うのでまたコメント、等、待ってます。O氏、T氏のコメント、等お待ちしています。怪長。

 

 


送別会7月もまもなく終了

2012年07月25日 | 酔話会からお知らせ

昨日のテレビでシンセンに台風が上陸と報道していた。珠海の、お!、は大丈夫かと思いつつ蘇州はこのところ雨も降らず、昨日、今日と夕方快い風が吹いているので過ごしやすい。

7月17日に澤村さんの送別会を在蘇州の有志6名でいつものラーメン屋で開催。飲めば、飲むほど話は盛り上がり、4名で2次会へGO、主役をさておいて私自身は飲んで飲んで、酔ったまま解散でした。

澤村さんは7月末に帰国、その後?タイの禅寺で心身ともにリフレッシュの予定、さらに2回目となる?ヨーロッパへのバックパッカーの計画もあるとか、私から見れば何とも羨ましいかぎりである。活動、行動、計画、どれをとっても素晴らしいの一言につきる。私も見習いたいと思いつつ、毎日寝る、起きる、テレビ、昼寝、テレビ、寝る、夕方食事に出かけるの繰り返しで1日も早い、1週間も早い1か月、1年も早い。この先どうなるやら?

また会員K氏は毎日学校へ行き、更に個人的に中国語の家庭教師?を頼み勉強、また毎日プールで泳いでいる。ときに週末にはOOへ行ってきたとか、毎日スケージュウルがイッパイで、私から見ればえーえ!と思ってしまう。今学期末には、西安、九寨溝、黄龍、へ旅行し現在は帰国中。これまた、活動、行動、計画、若者と遜色ない本当に年寄かと思ってしまう。

会員、M、N氏は8月から1か月マレイシアへバックパッカーの旅を予定しているみたい。これもまたいいなーと思うだけで。東南アジアの旅行はツアーで5~6日だけで、半月、1か月は経験ないけど、アジア、アフリカ、等、等では、病気、怪我、の心配。狂犬病、マラリア、デング熱等、等、しかし狂犬病はあるていど気を付ければOK、しかしマラリアはカに刺されることで発病するために、ズボン、長そでシャツでも露出部分があるため安心できない。バックパッカーのブログを見ると世界一周するにはやはり予防接種をやっている。旅ログで去年60台の夫婦が北アフリカで蚊に刺されて南米で発病して夫婦ともに死亡の記事が載っていた。やはりマラリアだけは受けたほうがいいと思うけど実際自分が出かけるときは馬馬、虎虎で行くと思う。

会員の、活動、行動、キョウイク、キョウヨウ、応援します。怪長。

 


友を送る ! (流星一号)

2012年07月18日 | 酔話会からお知らせ

友を送る、必定再见!

 昨夜、沢村の送別会があった。彼は、私たち、長沼・片山達とこの酔話会を立ち上げたとき半年ほど後に参加してきた。あれは、もう北京オリンピックの年だったから、かれこれ四年ほどになる。そして今度は娘夫婦のボランティア活動をしているというタイのミャンマー国境近くに行くらしい。蘇州に来る前にも報道関係の仕事をしていて、中国国内をバックパッカーをして徘徊していたそうな。

 李白の詩に「友を送る」というのがある。青年期に覚えたものだが、まさに「浮雲遊子の意」だなぁ、と思った。確か私より一つ年下だと聞いている。元気だよなぁ。

 

 

 彼については様々な思い出がある。 

あるとき、酔話会のメンバーで蘇州について何か本を出そうじゃないか、と言うことになって会合を開いていたとき、原因は何だったか忘れたが突然に彼が荒れた。私はちょっとその話題に外れていたようだったが「おまえら・・・」と言うことになって私が「おまえら・・・、とは誰と誰のことだ」と問い詰めた。しばらくやりとりの後便所から戻って来て、座敷にトノサマガエルよろしく、両手をついて「先ほどはすみませんでした。」と謝った。これが長州人か、との印象を受け、蛤御門の変をなぜか思い浮かべた。 

 また、私が2年前に軽い脳梗塞を患い一週間ほど入院していて、学校に戻ってきたとき、最初の挨拶が、「入院していたんだってね」ときた。誰に聞いたのかとの問いに答えた後私が「どうして見舞いにも来ないで・・・」と言うと「気持ち悪かったから・・・」との返事をした。(そのとき彼はこの酔話会の会長をしていたので・・・)

  いつも心に思い浮かんだことは、即、口に出してくる。結構正直な性分なんだろう。いつまでも元気で過ごせよ。そして、又、機会を設けて蘇州にも顔を出してくれよ。

 


天堂蘇州其の二

2012年07月12日 | 酔話会からお知らせ

ここ一週間で新区、園区の商業街へ行ってきた。新区は三香路が舗装工事で車線規制で渋滞していた。園区は金鳥湖路が舗装工事で一車線しかなく欧尚まで普通10分前後なのに20分以上かかった。欧尚が目の前なのに交差点は、ゴチャゴチャ蜂の巣突いた状態でバスの乗客も唖然としていたが、彼らもまた中国人。何時もバスに乗るたびにハラハラドキドキである。日本でもハンドル握ると性格が変わると言われているが中国人は特に電動車、汽車、等、等を運転中はまず止まることはしない。何故?先んずれば人を制す。譲り合いをしていたら何時自分の番が来るかわからない。全てのことに当てはまる。これも14億人?の人口弊害かと思いながらバスに乗っている。三香路、金鳥湖路の工事は、地下鉄1号線が既に開通しているので、若干渋滞の緩和に成っているかと適当の考えている。しかし外出するときは時間を考慮しなければいけないので面倒くさい。今は夏、熱いので部屋の中で冬眠ならぬ、夏眠をしたほうがいいか。

天堂蘇州、交通に関しては地獄。交通事故には気を付けましょうと簡単に言えないのが蘇州(中国)の交通事情であり、本人は気を付けて歩道を前、右、左、見て歩いても、音もなく後ろから電動車が体を擦ってそのまま行てしまう。気を付けるとはいえ、バス、タクシー、ではまな板の鯉よろしく自分では何とも成らない、出来ない歯がゆさがある。まあーどこの国でも、バス、タクシー、特に飛行機は運任せ的なとこがあると思う。天堂蘇州、何年、何10年後に交通天堂蘇州に成るだろう?

 

 


天堂蘇州

2012年07月10日 | 酔話会からお知らせ

蘇州よいか、住みよいか。休みになって半月、テレビを見ていると江蘇省でも暴雨で道路が冠水等、等、中国国内各地でも暴雨の被害がでている。アメリカ、ヨーロッパ、日本でも各地に被害がでている。

温暖化?小氷河期?異常気象等、言われているが、この先地球はどうなる?しかし蘇州大学周辺に住んでいるとあまり自然災害は少ない気がする。蘇州2500年の歴史?街づくりでも中国の風水が生かされているのかと思う。(ちょつとほめすぎ)しかし大雨が降れば道路は排水がいまいちでたちどころに、道路は冠水するが毎日あるわけでないので、やはり住みやすい。蘇州天堂。今は夏、熱いし湿気もあり蒸し暑い。夏は日中は外出しないようにしているが、朝起きてテレビ、寝る、テレビ、寝る、ばかりで、かえつて体力が落ちてしまい、すこし歩くだけで膝ががくがくになり、なにか運動と思いつつ何もしてない寝たふり老人になっている今日この頃です。怪長。