5月11日(土)、酔話会の5月例会が新区「天地人」にて開催されました。
参加者:片山、長沼、前田、宮木、河田、森下、中西、矢部の8名。(敬称略)
しばらく降り続いた雨も上がり、30℃を超す暑い日となりました。
森下プロのゴルフスイング談義に始まり、中国を代表する映画監督の張芸謀をめぐるスキャンダル(一人っ子政策に違反して4人の女性に合計7人もの子供をもうけた結果、1.6億元の罰金を課せられている)、釣り談義等々、様々な話題で盛り上がりました。
次回6月例会は、柏尾会員にも参加していただけるよう、6月7日(金曜日)に開催する予定です。詳細は追って案内します。
ビールの美味しい季節になりました。
その報道は日本でもあり驚いてます。
こちらも〔岐阜県〕日中は30度近くに鳴りました。日差しはとてもきつくなりましたがまだ比較的湿度が低くて助かります。これからテニス練習に出掛けます。風邪も殆んど良くなり久しぶりのテニスです。
先程の二ユースでは、102円まで円安になったと報道してます。大連在住の駐在の方は諦めるしかない、どうしようもないと、言っておられました。
日本円で給料の人は大変でしょうとも言われてました。
海外旅行を計画しているものとしてもきついですねぇ
酔話会の皆様今後蘇州は温度、湿度ともに大変な高さになっていくことでしょう。どうか体調管理されまして
学習に、趣味に頑張ってください。