蘇州大学「酔話会」

不問過去的事、在中国生活快楽、交換消息

中国江蘇省蘇州市蘇州大学
高嶺者留学生の談話室

33教室点描

2012年02月28日 | つぶやき

 

口語の任老師は江南人にはめずらしく165cm、65kgの35才女丈夫。年会費3600元のスポーツジムに毎日通ってエアロビックス、走行器、プールで健身している。教室でも自らの鍛錬ビデオを紹介するなど生徒にも健身をすすめている。

たまたま、課本に健身の話題が載っていた。見逃すはずはない。早速生徒に作文の宿題。

1.自らのスポーツジム体験。

2.体育運動とリフレッシュ運動に関する評論。

上記2者から1つ選んで、明日までに作文提出のこと。

スポーツジム体験のないぼくとしては、2を選ばざるを得ない。

そこで、書いたのが次のエッセイ。

題して“评论关于体育运动和休闲

とりあえずは日分、中文は老師が添削してくれたあとに載せよう。

世を挙げてスポーツ熱は上昇の一途をたっどっているが、その内容は多岐にわたる。一つの分け方は、競技スポーツとレジャースポーツ。競技スポーツは記録をめざすもの、メダルをめざすものなど世界大会から、リーグチャンピオンシップまでオーガナイズされている。選手もアマチュアからプロ選手まで多様である。特にプロスポーツには観客、フアンが不可欠であり、興行的にペイすることが必要である。アマスポーツの頂点とされるオリンピックでさえ、興行的にペイしなければ、挙行できない。

他方レジャースポーツもペイしなければ、会場や施設確保をはじめレジャー環境の維持はむつかしい。

結局スポーツは金と切り離しては成り立たない。せいぜい貧乏人はジョギングかウオーキングで休閑するしかない。そこにさえ、ジョギングウエア、ウオーキングシューズブランドの商魂が迫ってくる。

競技スポーツ、レジャースポーツに共通するものは金、金、金か?

こんなの書いて、老師はまともに添削してくれるかな?  z


中西氏送別会速報

2012年02月27日 | 酔話会からお知らせ

本日(2012年2月27日)、老地方の淮揚面館にて、中西さんの送別会が行われました。

参加者:中西、稚児野(中西氏の友人で飛び入り参加)、片山、澤村、河田、長沼、前田、森下、矢部の9名。

 

 

中西氏のたってのリクエストにより、長さんのギター演奏・弾き語りのパフォーマンスがありました。“アルハンブラ宮殿の思い出”“青蔵高原“くすりルンバ(コーヒールンバのもじり)”等、流石の表演で、一同“耳福”のひと時でした。音声付きの動画をアップできないのが残念です。

 

 

 最後に、中西さんの早期蘇州カムバックを期して、お開きとなりました。

 


酔話会 日本初開催 !

2012年02月24日 | つぶやき

酔話会 日本初開催 !

とは云っても尾関さんと小生のみでしたが、彼の再検査が全く違った良い結果となったことを魚の餌として初会合を持ちました、。

場所は小田急線沿線上 ’’新百合丘駅’’小田急新百合丘エルミロード 5F ’’伊よ天’’

日時 2012年(平成24年)2月24日 午後6時ごろより

この会食に先立ち尾関さんには拙宅においで頂き、一見京都風五重塔を、又まださえずらない鶯見ながらの雑談、会食も含めると6時間強のひと時、天ぷらもおいしかったが話がつきませんでした。

話題は

1、将来計画

2、2012年度行動計画(案)

3、酔話会メンバー寸評

4、人生思い出話

そうそう肝心なことを忘れていました、酔話会への寄稿方法でした。

感想

彼の専門とはいえ、各種コンピュータ言語を操るノウハウはすごいの一言、帰国してすぐ仕事が待っているのもうなずけます。

私は前にも話しましたが、今年新地開拓として東ヨーロッパ旅行を考えています、それに先駆け案内をしてもらえそうな、知り合いを作ろうと各国の人とメールのやりとりを開始、現在4-5人と話をしています、全員が若者で会うだけでも楽しくなりそうな感じです。興味のある方はご一報をお待ちしています。

さて次回3月の会合は尾関さんの仕事の都合上週末となりますが、彼の家の近くの温泉宿、飲んで、食べて、温泉につかって、泊まって、一万円コースが一案としてあります。決定次第ご連絡します。日本一時帰国の際はぜひご参加下さい。

古越龍山 )


中西同学送別会

2012年02月21日 | 酔話会からお知らせ

2月18日、東南アジア放浪の旅より、森下、中西、両氏が、無事回蘇。
その、中西氏が、2月29日、に帰国<撤退>とのことで急遽、送別会を、開催します。
場所、日時、
2月27日月曜日、東呉飯店前麺館、PM,6時です。
尚、早めに集合してください。片山。


3.3班スケッチ

2012年02月20日 | つぶやき

3.3班スケッチ
新学期がはじまった。今日は、ぼくのクラスをスケッチしてみよう。
蘇州大学海外教育学院。これが4年半やっかいになっている我らが母校。概要のほうは、ブログをみてね。「蘇州大学海外教育学院」で検索すると、OKだよ。
今学期の数字はまだ確定しないが、経験値として、生徒数400名。韓国50%、日本20%、その他アジア10%、欧米10%、アラブ5%、その他5%といったところ。
アジアでは、ラオス、中央アジアが、アラブではサウジアラビアが多い。その他はアフリカ、南米、ロシアなど。
学院は、初級1,2班、中級3,4班、上級5,6班と6っつの班があるが、漢字がむつかしくて、5,6班へいく欧米人はめずらしい。一方1,2,3班は、国がらが結構多彩。したがって、3班までの生徒数が80%、それ以上が20%。半年で1班分の授業がすむので、次々進級すれば、1班からはじめても3年で6班終了。別に文学院本科があり、高卒から4年間勉強する学生はここに入る。したがって、当学院は、1年留学組みや夫の赴任に同伴してきた通称太太(主婦)が多い。ぼくみたいな退職シニア組も十数人いる。
(ここにクラスの写真を入れたつもり?)--そのうち成功させてみせるぞ。
さて、ここで、ミクロな視点に切り替えて、3.3班のスケッチを試みてみよう。3班は3.1,3.2,3.3班と3組あるが、3.3班は国がらが最も多彩。生徒数24名、女16名、男8名。韓国7名、日本5名、その他アジア5名、英語圏7名。東南アジアはマレーシア、カンボジア、中央アジアはタジキスタン、ハザクスタン。英語圏は、アメリカ、イギリス、フランス、ポーランド、オーストラリア、南アフリカ、ブラジルというところ。マレーシアの夫妻はロンドン在住15年なので、英語圏にいれてもいい。年齢は20才からシニアまで。もちろんぼくが最高齢。ぼくの隣の席のリサは、金髪、ブラジル籍の太太。流暢な英語を話すが、漢字はにがて、教科書はもっぱらローマ字頼り。
科目は、漢語、口語、リスニング、作文。4人の先生は、全員20代から30代の女性。クラスのレベルを早くつかんで、それに合った授業をしようと、中国語に時おり英語を交えて、生徒一人一人に質問しながら、がんばっている。生徒は自己紹介や一問一答の会話はできるが、2分間スピーチはたじたじ。ぼくも、若い先生の期待をうらぎらないようにがんばらないと。 
酔話会の仲間も、それぞれ自分のクラスをスケッチしてみるとおもしろいかも。
その時は、ブログに投稿してね!  さわ

熟老投稿エチュード

2012年02月16日 | つぶやき
熟老投稿エチュード(さわ)
今日、尾関さん来宅、ブログへの投稿手ほどきをしてくれた。写真の探し方、貼付けの仕方も教わった。彼は、2月20日帰国する。蘇州には、2年間居たが、このブログ立上げはじめ、酔話会へ残してくれた足跡は大きい。片方の腎臓が不具合ということだが、ぼくより10才若い。自分を振り返ってみると、この10年間が人生でいちばん居心地のいい時間だった。時間はたっぷりある。彼には、体をととのえ、これから、ぼく以上に居心地のいい年月を過ごしてもらいたい。
ところで「習うたら、慣れろ」はずかしながら、投稿にトライしてみる。
題して「閏月」。
陰暦では、閏月が加わるので、今年は13ヶ月。即ち4月大と閏4月小。次は2014年閏9月小、その次は2017年閏6月大、その次は2020年閏4月小。陰暦では、大は30日、小は29日。一朔望月が29.53日なので、地球の公転365.24日を割ると12.348月となり、1年を12ヶ月とすると、2年か3年に一度1年を13ヶ月として、公転に合わさざるを得なくなり、19年に7回閏月を入れると二十四節季の気候に斉合するという。
ところで、陽暦で2月29日生まれの人の誕生日は平年は3月1日に満年齢を加算するそうだが、実際は3月1日生まれの人より1日年長。得なのか損なのか?
陰暦の閏月生まれの人の平年は?めんどうなので、昔は数え年で正月に一斉に年をとることにしたのだろう。娘は一月生まれで、子年だと思っていたが、マレーシアに居たとき、陰暦正月前なので、亥年だと言われたと言っていた。今の中国では、陽暦の正月に干支を合わせているが、昔は陰暦に合わせていたはず。
何言ってるのかわかる?月の朔望のはなしだよ。
ほら、この頃は陰暦なの。
投稿の習作にへりくつを書いてみたが、さて写真は何を貼付けたものか?ままよ!と貼付けたのが、上の写真。やはり、尾関センスへの道のりは遠い。 さわ

*実は、はじめてのお使いの写真と月の満ち欠けの写真、シルバー運転マーク、若葉マークなどヤフー写真資料から探してきて、貼付けを試みたが、不成功。尾関さんアップロードの写真借用。次回自前の写真を取り込んで再チャレンジ(のつもり)。乞うご期待!熟老チャレンジ精神いまだ健在。強がりか?

2月例会のお知らせ

2012年02月05日 | 酔話会からお知らせ
各位

場所・時間の訂正です、御注意ください。
酔話会2月例会を下記要領で行います。
5時半から6時迄に参集ください。

<会合日時>
・日時:2月15日(水)午後6時~
             午後5時半~
・場所:東呉飯店入り口隣のラーメン屋「准揚面館」
    園区師恵坊商業街「大吉兆」

    TEL(0512)62706670
    ※バス47路、「師恵リン里中心」駅で下車

WeiGuanの名前で予約してます。
不明点・問い合わせは、会長まで電話ください。

以上(事務局)

旅先からのメール

2012年02月02日 | 旅行
 今(現地時間AM6:30)ビエンチャン(ラオスの首都)のレストランでコーヒーを飲んでいます。
フエ(ベトナム)から先のチケットが春節で確保出来なかったので、止むなくバスでビエンチャン経由でタイヘ行くことにしました。
パソコンを持ってきたのですが動かず、iPodでは無理(HPの更新)と思います。
楽し思いと移動の苦難を味わっています。
(中西)