お知らせ
「慢性膵炎」や「橋本病」などの病気の話から、ウチら夫婦のおバカな出来事など、いろいろと綴ってます
病気の事に関しては専門家ではありませんし、フツーの膵炎患者さんとは若干違うところがありますので決して真似をしないようお願い致しますヾ(_ _*)
トロロ
この好調のワケを調べてみました。
だってPまで止まるって、そーないあたしは理由を知りたくて、知りたくて。
頭が悪いので、まとめ方がいまいちですが(^▽^;)
まず、心配していた「無水カフェイン」の問題。
これは意外にも、簡単でした。
このドリンク剤の無水カフェインの量は100ml中50mg
ひ、比較がないとわからんヽ(;´Д`)ノ
すると、いいもの発見!
緑茶: 30-50mg。 紅茶: 47mg。 コーヒー (インスタント): 62mg。
コーヒー (豆から抽出したもの): 95mg。
こ、これは!
あたしの膵臓くんはカフェインには強い方。
紅茶がイケちゃうし、コーヒーも豆から入れたのを半分くらいに薄めてなら飲める。
ってー事は、50mgならギリセーフだった?
ま、案の定眠れなくなったけどね(^▽^;)その点ではアウトだわ。
でもって、好調なワケ。
前の画像見てもらうとわかるように
「3000」ってあるでしょ?
これタウリンの事。それが3000mg入ってるって事を強調してんのよね。
そーなると、このタウリンって何だろうって、モノを知らないおバカちゃんは
調べてみました。(飲む前に調べろって感じだけど、不調でそれどころじゃなかった)
タウリン
まず、何に含まれてるのかって疑問は
「主に魚介、特に貝類(カキなど)やいか、たこ、魚の血合いなどに多く含まれる」
で、解消(*´∇`*)
あたしの好きなのばっかじゃん(///∇//)特に貝類と血合い♪
で、効能は?ってーと、
身体の各部位の働きを正常に戻す作用がある。
①血圧のコントロール
②コレステロールのコントロール
③解毒作用等の肝臓の働きを補う
④筋肉の収縮力を高める
⑤乳酸の蓄積を抑える
・
・
・
つまり、
血圧やコレステロールや血糖値が高い、肝臓が疲れていたり、
身体の浮腫み、息切れ…
に効果あるって事みたいです(膵マーに関係なさそうなのは省きました)。
だもんで、
血圧はまだしもコレステロールって!
ちっと前に話題にしたばっかじゃん o(*'o'*)o!
いやー、タイムリーですねぇ。って、だからじゃねぇの?
でもって「身体の浮腫み」これ意外にも酷かったんだけど、
毎度の事(橋本病の症状)なんで、あんま気にしてなかったんだ。(いや、気にしろよっ!)
したら、タウリンってのは、↑の④の通り筋肉の収縮力を強める作用があるので
うっ血による身体の浮腫みや動悸、息切れなどの症状を改善。
これは心臓の筋肉が収縮する動きが高まり、送り出される血液量が増えるからだと。
それで浮腫みも取れてたんだ~。
そして、最大の謎だった、Pちゃんの説明。
タウリンはヒトの体内などで胆汁の主要な成分である胆汁酸と結合(抱合)し、
タウロコール酸などの形で存在する。消化作用を助ける(wiki)
なるほど!納得っす。
が、念のため、胆汁酸を調べた(念のためって 汗)
胆汁酸は、グリシン、タウリンなどと抱合(結合)した後、胆汁として分泌され、
脂肪の消化吸収に重要な役割を果たす。
でーじょーぶ、合ってる(笑)
が、やっぱこのP、消化不良じゃんかヽ(;´Д`)ノ!みたいな。
今度先生にこのドリンク剤飲んだらPが治まったって言ってみよう。
結局、めちゃめちゃ元気になった理由がコレ!っちゅーのは、
ハッキリとはわかんなかったけど(わかってないんかぃっ!)
とりあえず、このタウリンっちゅーヤツで、一時的にPや浮腫みが良くなったってのはわかったわ。
でもって、あたしみたいな身体でも、こういうので一時的にでも元気になるっちゅーのもわかったわ。
いや、何かタウリンっちゅうもんをいっぱい摂れば、あたし元気になる?って錯覚(?)まで(^▽^;)
でも、やっぱ食物以外で摂取するってのは怖いし(超ビビリ 汗)抵抗あるし
ましてやこのドリンク剤もいいんだけど、眠れなくなるのも困るし、
後でガクン!とくるのも辛いので
いざ!っちゅー時にとっておきます。
その「いざ!」が問題なんだけどね(^▽^;)