新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

欲しいなぁ~

2014年09月12日 21時22分12秒 | 川田太鼓工房
4月1日から消費税率が5%から8%に引き上げられて5ヶ月経ちました。
増税前にいろいろな業界でいわゆる「駆け込み需要」が増えて、一瞬賑わっているように感じたのは確かですね。

和太鼓製造業界も同じような事があったようで、わたしも大変お世話になっている福島県に本社を構える川田太鼓工房さんのお話しでは、いわゆる駆け込みで3月末日までの注文が多過ぎて、工房も職人さんもフル稼働でやってもとても間に合わないほどの注文があったと聞いています。


我々の「営業」的にはそのような駆け込みはまったくありませんでしたが、この3%の増税はいろいろな面で影響がありますね。
もたもたしてたらすぐに10%になっちゃいますね…

増税前に太鼓もいろいろ買い揃えられればいいのですが、なかなかそうもいきませんかね!?
川田太鼓工房さんで新しくラインナップされた「深平太鼓」。
発売前の試作品をたまたま以前おじゃました東京支店でさわらせてもらいましたが、これがずーっと気になっています!
いわゆる平太鼓と思っている方々!
この深平太鼓はかなり期待値を超えた太鼓ですよ~♪

わたしが狙っているのは2尺2寸の深平太鼓です。

川田太鼓工房、東京支店か成田店さんにはもしかしたらまだ現品が展示してあるかも♪
千葉に住んでいながら成田店さんには一度も行った事がないので、今度勇気を出して行ってみましょうかね~