息が 2009年11月03日 22時05分01秒 | Weblog 仕事も終わり宇都宮あたりまで来ました! 帰りの山道に雪が積もっていてびっくり! 道路も凍結寸前でした。 今サービスエリアで一休みしていますが、外はかなり冷え込んでいます!! 気温は2℃息は真っ白です。
事故! 2009年11月03日 13時36分48秒 | Weblog 東北道の宇都宮手前あたりですが事故渋滞です…4キロの渋滞通過に80分!冗談か!?と思いましたが本当でした。 大谷パーキングエリアで一休みです…
行ってきまーす 2009年11月03日 10時50分51秒 | Weblog 最高のお天気ですね~!今から福島県会津若松市に行ってきます。 もちろんお仕事です… 鬼の日帰り大移動ですよ~ 今日はレポートがてら更新したいと思います。 では、出発!
試験! 2009年11月02日 23時24分54秒 | Weblog 以前から何度もブログ上でお話しておりますが、わたしくが主宰 している和太鼓チーム「すめらぎ」の子供の部には舞台デビュー 前には必ず試験があります。 小学生の子供達にはなかなかの試練だと思います! 詳細は書きませんが、稽古してきたことがきちんと舞台で表現 できるのかどうか見極める為の大切な子供とわたしのやり取りになります。 今日の稽古で久しぶりに試験の出来る子供が誕生しました! 早速子供の稽古終了後に試験をしました。 結果は・・・・・不合格です! だいぶ緊張したようで稽古の半分くらいの音しか出ていませんでした。 フレーズに関してはほとんど文句無し! これだけでも凄い事なのですが、慎重に叩きすぎて良さが半減して しまいましたね~まぁ小学1年生で初めての試験ですからね! よく頑張りました、泣かなかったからエライです!! これからは毎週稽古の度に試験をしますので舞台デビューも目の前ですね。 頑張ってほしいです。。。
緑区ふるさとまつり 2009年11月01日 23時37分36秒 | Weblog 今日は半袖でも暑いくらいのいいお天気に恵まれました。 地元緑区の「ふるさとまつり」参加してきましたよ~! 天気は良かったのですが、強い風が会場内を吹き抜けて いました。 「すめらぎ」の太鼓演奏写真はまだ手元に無いのでUPできませんが 上の写真が奥さま「高山なおこ」との演奏写真です~! 上の写真は、みなこ先生率いる「ファンファンキッズ」の皆さんで 親子ダンス&キッズダンスです!! 強い風にあおられながらも頑張って踊れましたね~ 楽しかったかな?みんな大注目でしたよ。。。 来年はうちの息子も入れてもらおうかなぁ・・・!? 親子ダンスパパはだめかしら?(笑) と言う感じで楽しく参加できました。 すめらぎの演奏は課題が山積ですね~ 準備から演奏まで今日は子供の曲以外はダメでしたね。 また稽古しましょう!!!